「海街diary」 2015年日 評価4 メジャー度3


監督:是枝裕和
出演:綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず他


 鎌倉の古い民家に住む3姉妹。長女幸(綾瀬)は看護師でしっかり者。次女佳乃(長澤)は信金に勤めていて奔放なところがある。三女千佳(夏帆)は天然で個性的。彼女らの父親は20年近く前に3姉妹を残して仙台へ女と駆け落ち。その後、そこで生まれた娘すず(広瀬)を連れて山形の別の女と暮らし、その地で死去した。そんな父親の葬式で、沈んだ中学生のすずに、幸は、鎌倉で一緒に住まないかと持ち掛ける。

 社会人である3姉妹の日常のストーリーが、表面上は大きな起伏もなく、淡々と流れる。些細な諍いはあってもお互いに心の底では信頼している3人の飾りのない日常に、すずという父の血だけが共有され、傷ついた内面を持つこれから大人になっていく女性が家族として加入することによって、少し振動が与えられるのだが、それを大人の3人が受け止め、ささやかな新たなそれぞれの人生が進み始める。大きな出来事はない、それを期待してはいけない。それでも、気持ちのいい、ほっとするような雰囲気がとても心地よい。

 感心するのは、キーパーソンとなる登場人物が10人程度いるのだが、どの人物も短い登場時間の中で性格付けがしっかりされていること。セリフや佇まい、動作でその人がどのような性格でどう人生を生きてきたかを観客に感じさせる。その丁寧な製作姿勢により、特に大きな出来事のない本ストーリーであっても、奥行きのある、日本人こそが感じられる心の機微が表現されている良質な作品である。