[編集]

北高音楽部の歴史 - 盛岡北高校音楽部ホームページ

盛岡北高校音楽部のそのむかしです。

第12回定期演奏会(サマーコンサート)
 恒例のサマーコンサートが7月31日(水)午後6時から盛岡市民文化ホール(小)で開催されました。
 最初は堅かった部員も徐々に笑顔になり、楽しい、充実した演奏会になりました。終了後のロビコンは最高に盛り上がりました。
クリックで拡大
カシオペア地域ふれあいコンサート
このコンサートは平成13年の秋に第1回が開催されました。当時は吹奏楽部と音楽部、それに特設弦楽合奏団(翌年カシオペア室内合奏団と解消)が出演していました。休憩時間にはお茶やお菓子が出るなど、アットホームなコンサートです。
今年も10月末か11月頃に開催されます。会場は北高のセミナーハウス北星館ホールです。
クリックで拡大
平成23年度盛北祭
23年度の盛北祭ミニコンサートは、コンクールの翌日、8月30日(日)に開催されました。コンクールは残念な結果でしたが、体育館での発表もミニコンサートも大好評でした。(写真はミニコンサート)クリックで拡大
第10回定期演奏会(サマーコンサート)
 第10回のサマーコンサートが第10回定期演奏会として盛岡市民文化ホール小ホール(マリオス内)で開催されました。新しい先生を迎え、新部員で倍増した北高音楽部は今までの魅力はそのままに、ハーモニー感の増した暖かい演奏を聴かせることが出来ました。
 また、第3部では卒業生との合同演奏も行われ、北高サウンドの魅力を聴かせました。
 来年は第11回サマーコンサートになるのかな?期待してください。
クリックで拡大
平成22年度送別会
今年も恒例の送別会が2月28日(月)に音楽室で開催されました。11名のOB・OGが誕生です。いつもの通りゲームや合唱など、3年生にとっては受験の合間の息抜きになったのではないでしょうか。
3年生が卒業して、部員は1・2年全員で14名です。4月には新入部員を入れて倍増を目指したいものです。皆さん、知り合いで北高に入る人がいたら、是非ご紹介ください。
クリックで拡大
「信じる」 盛北+盛三合同演奏
平成22年12月16日に開催された第25回盛岡地区高校合同合唱祭(盛岡市民文化ホール小ホール)では、本校音楽部と盛岡三高音楽部の合同演奏が行われました。指揮(宮野)と伴奏(井上)のコンビは二十数年ぶりです。また、この演奏会で2校での合同演奏が行われるのは久しぶりです。今後の演奏会によい影響が出ることを期待したいです。おかげで2校は少し近い関係になれたと思います。
お互いの部員同士、結構仲良くなれたのではないでしょうか。
女声の強い三高とやや男声の強い北高の合同は、バランスに悩む学校で試してみる価値のある試みでした。
クリックで拡大
平成22年度高校合唱祭
岩手県高等学校総合文化祭の高校合唱祭は、7月6日(火)に一関文化センターで開催されました。単独で「夢みたものは」、「MISSA QUARTA」より「Gloria」を、ほかに盛岡混声合同、盛岡高校合同男声合唱団に参加しました。終了後、盛岡第一高校音楽部とコンクールの課題曲を歌いました。他団体との合同は良い勉強の機会ですね。クリックで拡大
平成21年度 送別会 2010.3.1
3月1日(月)、三年生の送別会が開催されました。歌を歌い、ゲームもしました。OBが13人誕生です。島根の全国大会に出演した最後のメンバーです。
大学でも合唱や音楽を続けてほしいですね
クリックで拡大
2009年度盛北祭
2009年度盛北祭は8月29日(土)に開催されました。
音楽部では、午前中社会科教室でのミニコンサートを前半と後半の2回、3年生の合唱、1・2年生の合唱、男声合唱などを歌いました。午後は体育館でのミニコンサートを1回開催しました。
クリックで拡大
「11ぴきのネコ」 第8回サマーコンサート
2009年7月30日(土)第8回のサマーコンサートがマリオス小ホールで開催されました。初のミュージカル「11ぴきのネコ」が上演されました。みんなで取り組んだ初ミュージカルは感動ものでした。(部員数男子12名女子21名)クリックで拡大
2005年盛北祭ミニコンサート
8月に開催される盛北祭。音楽部はコンクールとかぶることが多く、ここ数年3年に1回の確率です。
時代は前後しますが、2004年の部員数は23名、この年は37名の大所帯となりました。北高音楽部の?回目の黄金時代とも言えるでしょうね。夏直前に男子が3人も加入しました。
クリックで拡大
平成20年度送別会
3月2日(月)、三年生の送別会が開催されました。乾杯の歌を歌い、ゲームもしました。OBが8人誕生!!。多くの人が大学でも唄っているようです。
見事な顔ブレ(?)でした。ごめんなさい。
クリックで拡大
久々の花火大会(20年度合宿)
国立岩手山青少年交流の家(8月11日〜13日)で開催。コンクールに向けてチームワークの向上と、部員の親睦を図りました。なんと、合宿での花火は7年ぶりです。クリックで拡大
秋桜 (第7回サマーコンサート:20年)
男子が減って四苦八苦 !! 昨年長時間に渡ったのを反省し、2時間以内に納めようと目標設定。結果として締まった演奏会になりました。
秋桜(さだまさし〜山口百恵)が良かった!等の感想が多く、信長先生編曲の「宮崎駿アニメ映画音楽集第2集」などを演奏しました。アンコールの「走れコウタロー」は超意外?
ほかに映画「うた魂♪」から「青い鳥」「あなたに」等を歌っています。(部員数34名)
クリックで拡大
星めぐりの歌(全国高総文祭島根大会:H19年)
島根は熱かった!! 交流会・演奏会と2ステージをこなしました。 誰か島根の友達出来なかった? (写真は交流会です。名物練習に採用され、ステージで島根の高校生とともに実演しました。)

 演奏曲:
  星めぐりの歌(宮澤賢治・加藤學)
  聖土曜日の朝課のためのエレミヤの哀歌より V
クリックで拡大
風になりたい(第6回サマコン:H19年)
部員は39名になりました。全国高総文祭島根大会に向けてGO!
スポーツ大会の時にカンザスから留学生が来ました。歓迎して州歌(峠のわが家)Top of the Worldなどを歌いました。愛唱曲は数知れず・・・になりました。
クリックで拡大
LamentationV(コンクール東北大会:H18年)
 創部以来初めて県大会を通過して宮城県名取市で開催された東北大会に出場しました。夢のような3日間でした。朝早くの練習はきつかったですが、良い思い出です。
 この後に次年度島根県益田市で開催される全国高総文祭に出場が決まりました。
クリックで拡大
サザエさん(第5回サマコン:H18年)
部員が33名に減りましたが、第5回を祝ってOBが駆けつけました。 この直前「ちゃぐちゃぐ馬この里音楽祭」や「小学校訪問演奏会」等で多忙な中の開催でした。
現役・OBで合同ステージを組みました。
クリックで拡大
巨人の星(第4回サマコン:H17年)
第3回サマコンで部員は23名に増え、第4回は何と37人に増えました。 2年続けて、アレグリ作曲の「ミゼレーレ」を歌いました。(岩手初演!?)モーツァルトが一度聴いて楽譜にしたという名曲です。
楽しいコンサートを目指して、「巨人の星」等を歌っています。大いに受けました。
(第3回サマコンの写真を探しています。誰か持っていませんか?)
クリックで拡大
空も飛べるはず(第2回サマコン:H15年)
ハモネプの流行に乗って、各パート1人で歌ったりしています。弦バス(今は大学生)、ボイパ(今は美容師の卵)は助っ人です。前年とこの年はコンクールで2年連続次点で東北大会出場を果たせず!!

まだ部員は17名でした。第1回サマコンの時に結成された生徒と先生による特設弦楽合奏団は、このときにカシオペア室内合奏団と命名されました。夜の歌や花、ラシーヌの雅歌などを一緒に歌いました。
クリックで拡大
NEXT>>戻る
CGI-design