D 南九州(宮崎・霧島・指宿)ドライブ
2006/04/24-04/27
7人乗りミニバン (Listへ戻る)
![]() |
友人達と出かけたドライブ、季候も良し、南国情緒たっぷりの南九州。 道路も車が少なくのんびりとドライブできる地域である。 宮崎の神話遺跡、海と海岸。 霧島の温泉(掛け流し)。桜島の荒々しい溶岩流の後。鹿児島島津藩と砂風呂温泉の指宿。 若き命が旅立った特攻隊の記念すべき場所、知覧。それぞれに趣の異なる場所。 のんびりと旅が出来る良い地域である。 |
![]() |
![]() |
日南の小京都 飫肥 飫肥城、 武家屋敷街 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「鵜戸神社」 主祭神ウガヤフキアエズノミコト日南海岸にある自然洞窟内の神宮。 縁結び・安産・子育てに霊験ありとか ![]() |
![]() |
![]() |
日南海岸 青島 フラワーパーク ![]() |
天孫降臨 霧島神宮 旧と現在のもの ![]() |
![]() |
現代美術館 「霧島アートの森」 ![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
桜島(大噴火は大正3年) 「有村溶岩展望所」 ![]() |
「仙巖園 薩摩藩主 島津光久別邸 ![]() |
![]() |
薩摩の小京都「知覧」 薩摩藩外城、武家屋敷街、屋敷の庭は枯山水で沖縄の琉球庭園に通ずる手法が見られる ![]() |
![]() |