オルゴール・カード集 本文へジャンプ
カード画像 イメージ


カードを増やして楽しみましょう!!

画像を見て、空のカードに穴の位置を付け、切り貼り後にパンチしてください。
(カードの画像の上で右クリックして、「名前を付けて画像を保存」を選び
デスクトップにでも保存し、印刷すると良いでしょう)

カードは重ならないようにぴったりくっつけ、横線が合うようにセロテープで貼り付けて下さい。
(セロテープも一回り程度で、やはり重ならないように!)
失敗した穴は裏からセロテープでふさげばOKです。(穴をパンチかすで埋めるとなお良い)
穴の中央に横線が来るようにあけてください。同じ音の連続の場合は最低縦線の間隔が必要です。
(間隔が狭いと後ろの音は鳴りません)

曲名をクリックすると、大きなカードの画像 or 楽譜が表示されます。再生ボタンを押せば音も流れますが、
プラウザによってはmidi(mp3に変更)が再生されません。No.44以降は楽譜を表示。  

  1.ラブストーリーは突然に   2.結婚行進曲(ワグナー)   3.戦場のメリークリスマス   4.イエスタデイ・ワンスモア
  5.こんにちは赤ちゃん   6.スモール・ワールド   7.ハッピー・バースデイ    8.ヘイ・ジュード 
  9.メモリー(キャッツから)  10.ももたろう  11.愛のあいさつ(エルガー)  12.ゴセックのガボット
 13.私のお父さん(プッチーニ)  14.アラベスク(ドビュッシー)  15.さくらさくら  16.ひな祭り
 17.大きな古時計  18.お正月  19.ジングルベル  20.ちゅうりっぷ
 21.ちょうちょう  22.夕やけ小やけ  23.七つの子  24.ねこふんじゃった
 25.アメイジング・グレース  26.虫の声  27.牧人ひつじを  28.花(滝廉太郎)
 29.ジュピター  30.汽車ポッポ  31.いとまきのうた  32.きらきら星(装飾版)
 33.竹田の子守唄  34.バッハ/ガボット  35.森へ行きましょう  36.きらきら星(シンプル版)
 37.森の水車  38.ローレライ  39.夢路より/フォスター  40.ジングルベル2
 41.ラブ・ミー・テンダー  42.好きにならずにいられない  43.アマリリス  44.アンパンマン マーチ
 45.草競馬  46.ふるさと  47.星かげさやかに  48.鐘の音
 49.アンパンマンたいそう  50.はじめの一歩  51.花は咲く(カット版)  52.「あまちゃん」オープニング
 53.Nコン"ふるさと"  54.チューリップ(連弾)  55.となりのトトロ(Ending)  56.雨のち晴レルヤ
 57.セナのテーマU  58.「にじ」新沢としひこ  59.天空の城ラピュタ  60.マスカレード-オペラ座の怪人
 61.にじいろ(花子とアン)  62.LET IT GO(アナ雪)  63.キロロ「未来へ」  64.カノン・パッヘルベル
 65.主よ人の望みの喜びよ  66.365日の紙飛行機  67.365日の紙飛行機(短)  68.風のように/S.E.N.S
 69.子守歌/フォーレ  70.花束を君に(Short版)  71.花束を君に(Full版)  72.美女と野獣
 73.トゥモロー/アニーより  74.威風堂々 第1番より  75.コンドルは飛んで行く  76.島唄
 77.やさしさに包まれたなら  78.「麦の唄」マッサン主題歌  79.「この木なんの木」日立CM  80.いつでも何度でも/千と千尋
 81.パプリカ  82.  83.  84.
 85.  86.  87.  88.
 89.  90.  91.  92.


※他の人のカードを借りて、上に重ねて穴の位置を写し取るという手もあります。