Mihoseishinkan Mogamidojo
 三保正心館 最上道場
剣道で心と体を鍛えよう!

〒226-0015 神奈川県横浜市緑区三保町2363
Tel.045-934-5378

 ホーム道場紹介ご案内お問合せ
 《道場について》 

設  立: 昭和45年11月 
  初代館長 最上 良一(教士七段)
   
指 導 員: 館長
副館長
副館長
最上 安博
東久世 通武
最上  諒
辻本 朝司
横山 直也
滝口 正始
滝本 達也
鈴木 裕幸
宮下 幸道
吉田 照秋
関  一寛
本間  智
高井 祥伍
小松 慶臣
高井 英輔
吉田 航希
直井 千恵子
(教士七段)
(教士七段)
(五段)
(錬士七段)
(教士七段)
(教士七段)
(教士七段)
(教士七段)
(六段)
(錬士六段)
(錬士六段)
(錬士六段)
(錬士六段)
(六段)
(錬士六段)
(六段)
(錬士六段)
     
紹  介:  当道場は、昭和45年11月に初代館長 最上 良一が自宅を改築して道場を設立しました。
 設立時より、「生涯剣道」を目指しており、実際に設立時からの会員も継続して稽古に励んでいます。また、当道場で剣道を始めた一般の会員の中には七段を取得した方もいます。
 これからも「基本を守った心がある剣道」を心掛けてまいります。
   
指導方針: 「剣則心」
  いやがられる稽古はしても、嫌われる稽古はしてはならない
    

「上位に習い、下位に学べ」
   
   
 《稽古時間》 
 
毎週金曜日   17:30~19:30 
毎週日曜日 第一部
第二部
 9:00~10:15
10:45~12:00
※第一部:小学生以下及び初心者とその保護者
第二部:中学生以上

  ※毎月不定期に緑スポーツセンターで一斉稽古をしています。
一斉稽古は第一部と第二部合同で行います。
 
 《年間の主な行事》 
 
 1月3日
 4月上旬
 6月中旬
 8月中旬
 8月中旬
10月中旬
12月下旬
新年有段者稽古会
花見会
緑区民剣道大会
暑中有段者稽古会
夏合宿
緑区秋季剣道錬成大会
稽古納め
 

 copyright©2016 Mihoseishinkan Mogamidojo all rights reserved.