こんな可愛い許嫁がいるのに、他の子が好きなの?   ミサキナギ(電撃文庫)



婚約解消から始まる、元許嫁の仁義なき下克上ラブコメストーリー。
大枠としては三角関係を主題にしたラブコメものですが、これ物語開始時点で既に決着しているような…?
ラブコメにおいて、スタート時点で主人公に好きな人がいるというのはよくあるパターンですが
この作品の場合はそれだけでは済まず、そのお相手とは既に恋人関係が成立しているわけで…
こうなってくると、メインヒロインにして婚約者であるクリスはどう考えてもお呼びでないですし
彼女自身にしても、逆転を狙ってはいても、性根が良い子なので悪辣な手段は取れず、負け戦感が半端ない。
まあ、この物語がラブコメである以上、実はしっかりと彼女の勝機も用意されているのですが。
ラストは全ての婚約を解消し、改めて最愛の人であるクリスと婚約してハッピーエンド。
なお、残るヒロイン二人はそれを認めずまだまだ主人公のことを諦めない模様。

主人公は突如現れた婚約者クリスと意気投合し「婚約解消同盟」を結成することになった高校生の少年。
父子家庭で育ち、貧乏ラーメン屋の息子であるがゆえに日々バイトに勤しんでいる。
誠実で、バカがつくほど真面目な性格だが、そのせいで変な思い込みをして空回りしがち。
好きな人の好感度アップよりも、泣いている子供の気持ちを優先できる優しさの持ち主。
色恋には紳士的かつ情熱的だが、女心には疎く、自分に向けられている好意にも鈍い。
特技は料理(ラーメン屋の息子だけあって得意分野は中華)

ヒロインはセレブな許嫁、クールな恋人、JK陶芸家。
一番のお気に入りは高嶺の花なのに、何故か主人公の告白にOKし現在交際中の恋人、東城氷雨。
腰まである艶やかな黒髪の、人形のような完成された美しさと推定Gの巨乳を有する大和撫子美少女。
寡黙でクールな性格な上、表情に乏しいため普段は誰も寄せ付けないオーラを放っているが
主人公と二人になるとガードを緩め、デレた姿を見せる。また、結構嫉妬深いところも。
僅か十二歳でハーバード大学に入学し、十四歳で卒業、数学の学位を取得し、博士課程に進んだ天才だが
そのハイスペックな頭脳ゆえに常人より多くの糖分が必要で、幼少の頃から甘いものばかりを
摂取し続けた結果、甘いものしか美味しいと認識しない味覚音痴になってしまっている。
幼い頃、主人公が遊園地のお土産でくれたキャラクター「ポピーくん」が大切で大好き。

評価はC。
とにかくヒロインたちが可愛い! が魅力の大半を占めているであろう作品。
ほぼ負けが確定している状況から、それでも逆転を諦めずに本心を隠しつつも己の恋の成就に邁進し
チョロインだったり、ポンコツだったり、嫉妬に曇ったりと色々な姿を見せてくれるクリス。
そんな彼女の恋敵にしてもう一人のヒロインである氷雨も、主人公と二人きりの時とそうでない時の
ギャップ可愛さが抜群で、ヒロインとしての魅力という点で負けていなかったですしね。
彼女たちに惚れられている主人公は融通が利かず盲目的なところがマイナス点ではありましたが
真面目で誠実なのは確か。そういう性格だったからこそクリスにも勝ち目が出たという皮肉には苦笑でしたが。
本筋はおさまるべきところにおさまったといった感じの締めになっており、形としては綺麗に纏まってはいたものの
最終巻が三人目の婚約者の当番巻であったため、肝心のクライマックスが駆け足になっていたのが残念。
ページ数が少なかったこともあって、主人公の心情変化に納得感が全然なかったですし…
何よりも、当人の知らぬうちに失恋してしまうわ、恋心ではなく憧れでしかなかったと言われてしまうわと
セカンドヒロインである氷雨の扱いが酷すぎる。じゃあなんで恋人になったんだよと。