真・三国志妹   春日みかげ(富士見ファンタジア文庫)



三国知識と英傑としての能力と妹愛で無双する少年の三国志統一ラブコメ戦記。
歴史上の有名人が女性化している過去世界に召喚された主人公、という創作定番のIF歴史ものですね。
味方や敵の主力武将&軍師の大半も同じ世界から召喚された現代人という点は珍しいですが。
英傑は基本モブ相手なら無双できる力を持っているため、戦記というよりは英雄物語の色が濃い目。
所々で使われるパロディもクスリときますし、シリアス要素もあれどとにかくテンションが高い作品です。
ラストは二つの世界の滅亡を食い止め、英雄たちはそれぞれの日々へ戻るのだったエンド。
ラブコメ的には主人公の嫁の座を巡る恋の戦いはこれからだ! で終了。

主人公は義妹と共に三国志時代に酷似した異世界に召喚され、劉備として天下統一を目指すことになった少年。
根はシャイなのだが、劉備としてのハッタリと妹との会話の照れ隠しで中二病気味なキャラを演じており
そのため、シリアスな場面でシリアスな言葉を語り掛けるべき時ほど中二病口調になってしまう。
三国志マニアにして重度のシスコンであり、妹のためならば悪魔に魂を売り飛ばすことすら迷わない。
好きなラノベからパクって改変した決め台詞は「妹は、すべてに優先するぜ!」

ヒロインは猪突猛進な義妹、優等生な実妹、狐耳の奇才軍師、勝気なJKラノベ作家、猛虎系JK組長。
ダメンズドM商人、アニメ好きな純粋戦士、生真面目なシスター、中二病夢女子、活発人好きなお嬢様。
一番のお気に入りは張飛として封神されたおしゃれリア充アホの子義妹、水城那波。
ツインテール、スレンダー巨乳、派手でおしゃれっぽいリア充という三種の神器を兼ね備えた美少女だが
口を開くと体育会系っ子特有のアホが露呈する、正義感の強い元気先行の猪突猛進型の性格。
身体を動かすのが大好きで、夏休みには山ガールになったりするほどにサバイバル術に長けている。
見た目のビッチギャルっぽさに反し、実は男に対しては内弁慶で恋愛経験ゼロであり
唯一の例外である主人公には生意気な態度をとることが多いが、本当は結婚OKなレベルで大好き。

評価はC。
三国志時代っぽい異世界が舞台になっていますが、主要勢力の長たちが召喚された現代人であったり
固有スキルや固有アイテム(宝貝)、絆を結ぶことで得られるボーナス特典、亜人が存在していたりと
世界観自体はかなりゲームっぽい感じなので三国志時代に詳しくなくても楽しめる作品になっていたかと。
勿論、知識があればより楽しめるようになっているのも確かではあるのですが。
キャラに関しては、ブレることなく「妹のために!」だけで苦難を乗り越えていく主人公が実に熱かったです。
ブラコンな妹二人を筆頭にした彼の脇を固めるヒロイン陣も皆可愛らしかったですし、華やかさも抜群。
本筋は三国志という、どうしても作中で動くキャラが膨大にならざるを得ない題材を使いながらも
内容自体はコンパクトに、しかしそれでいて濃密で起承転結がしっかりした話に仕上がっていた印象。
不満点を挙げるならラブコメ面の未決着ですが、元々妹がメインテーマですしねこの作品。