ワールドエンド・ハイランド つくも三太(MF文庫J)
美少女キャスト×現代知識が織りなす異世界テーマパーク創造録。
異世界召喚からはじまる物語ではありますが、魔王討伐や冒険、魔法学園に入学といった展開はありません。
大枠としては没落領地の復興が目的となっている、領地(ダンジョン)運営ものです。
人工的なダンジョン「戯迷宮」に挑むことが冒険者の娯楽となっている異世界が舞台であるため
楽しい迷宮を作ることで人の往来を活発化し、領地の繁栄に結びつけようというわけですな。
しかしこの作品、コメディ描写で誤魔化しているけど所々に狂気が見え隠れしているのが地味に怖い。
主人公は無残に死にまくる(不死だけど)し、ヒロインの半分はクレイジーですし…
ラブコメ面は今のところ進展なし。というか一番好感度の高いヒロインがサイコパス系偽妹とかw
主人公は没落寸前の領地を救うために異世界に召喚され、領主補佐官となった少年。
浮き沈みが激しく、インドア派の割にやや調子に乗りやすいところこそあるものの、基本的には常識人。
それゆえに、変人たちの中でツッコミ役の大部分を担当しているが、ボケもこなす。
サイコパスな偽妹との対話で鍛えられていることから、コミュ力は高め。
色恋に関しては年齢相応に興味があり、表に出すことこそ少ないが割と欲望に正直なタイプ。
ヒロインは笑顔厨な領主、サイコパス系偽妹、厨二病メイジ、勤労好きエルフ、意識高い系狐人。
一番のお気に入りは友人であるアイシャとの約束を果たすため、主人公を異世界へと召喚した張本人にして
魔術に秀でた種族翼の民フリューゲルの優秀なメイジ、ユーフォリア。
ツインテールの銀髪、聡明な光をたたえた眼差し、そして背から生えている左右で色が違う翼が特徴の美少女。
普段はゴスロリな服装に仰々しい言葉遣いという典型的な厨二病キャラを作っているが
本来は口調幼く、素直で小動物的な性格で感性も普通、心を許した相手にはすぐ懐く良い子。
現時点(一巻)においての評価はD。
立地は最果て、人ナシ金ナシ目玉ナシという事実上詰んだ状態からの領地復興が目標な話なわけですが
その初期環境の酷さゆえに、他の作品では大きな武器となる現代知識を用いてすら苦戦を免れない日々。
ヒロインたちは悪い意味でネジが外れている娘ばかりだし、振り回される主人公の苦労がしのばれます。
まあ、彼は彼で無意味にネタを挟んだ台詞を多用するところが少しばかりウザイのですが。
コメディなのだからと割り切るにしても、どうにもダメな点が目につきやすすぎるんだよなぁ…
クライマックスも力業進行ですし、なんというか、設定とネタが致命的に噛み合っていない印象。
本筋は領地の象徴である世界樹の差し押さえを阻止し、領地の復興も順調とやることはやった感がありますが
これ、二巻は出るのだろうか。主要キャラの掘り下げが不十分といえば不十分ではあるのですが。