俺が好きなのは妹だけど妹じゃない   恵比須清司(富士見ファンタジア文庫)



不器用な兄妹がラノベで繋がるラブコメディストーリー。
表では冷たい態度ばかりをとってしまうけれど、裏では兄を溺愛している妹がメインヒロイン。
これは妹属性持ちならば間違いなくニヤニヤできるし、萌え転がれる物語ですね!
内容は兄妹の関係を軸にした賑やかなコメディが主体で、ラノベ作家という要素が目立ってはいるものの
手に職あり系の話にしては業界ネタはあまり出てこず、あくまでストーリーの添え物程度の扱いになっています。
他ヒロインもかなりぶっ飛んだ性格のキャラばかりですし、読み味は実にストレスフリー。
というか、作中作の「お兄ちゃんのことが好きすぎて困ってしまう妹の物語です。」を是非読んでみたいのですが!
ラストは二人で一人はそのままに、永遠野誓を受け継いだ主人公は妹愛な新作を完成させるのだったエンド。
ラブコメ面はメインヒロインである永見涼花と結ばれて終了。

主人公はラノベ大賞を受賞した妹(PN:永遠野誓)の代理人として作家デビューすることになった少年。
喜怒哀楽が激しく、すぐに感情を表に出してしまう、迂闊で隠し事が出来ない性格をしており
常日頃からラノベ主人公の気持ちを理解するために、ラノベ主人公的な行動を取るようにしている。
夢はライトノベル作家になることで、中学生の時から応募を続けているが万年一次選考落ち。
性癖はニーソックスなど、基本的に太ももを強調する格好が好み。そして巨乳派でもある。

ヒロインは完璧優等生な妹、ラノベ作家な級友、英国人イラストレーター、妹志望な人気声優、無表情&勝気姉妹。
ムッツリMな堅物後輩、純情お嬢様。あと、サブに合法ロリなバイト先の先輩や男口調な編集者なども。
一番のお気に入りは兄を溺愛する妹のイチャイチャラブコメな作品でライトノベル大賞を受賞した妹、永見涼花。
名門お嬢様学校で生徒会長を務めており、成績はトップ、運動神経抜群、人望も厚く、カリスマ性もある。
その上容姿端麗であり、家にあっては家事万能と、できないことを探すほうが難しいほどの完璧超人。
性格は冷静沈着、かつ真面目。常に凛とした雰囲気を纏い、兄に対してはいつも冷淡な態度をとっているが
それは素直になれないだけであり、本心ではガチなお兄ちゃん大好きっ子。そのため、色恋に純粋無垢ながらも
兄のことになると途端にネジが外れてしまう一面も。実は胸が小さいことを気にしている。

評価はD。
メインヒロインである永見涼花に妹萌えできるかどうかが全ての作品。
ハッキリいえば、正直ストーリーそのものや他ヒロインは余禄というか、ぶっちゃけどうでもいいレベルかも。
そもそも、涼花以外のヒロインは主人公が売れっ子ラノベ作家であるというフィルターがまずあるわけで。
まあ、一応二巻以降では主人公自身の魅力で惚れさせてもいるのですが…
結局は噛ませ犬を最後まで脱しきれず、話を引き延ばすための便利屋でしかないという印象が強かったのがなぁ。
主人公にしても、正直男のツンデレはキモイの一言だし、延々とそれを引っ張られるのは若干苦痛でしたし。
本筋は最初から最後までタイトル通りの兄妹物語を貫くという潔さすら感じる順当さで完結。
周囲が割とあっさり二人の関係を祝福したり、一番の難関となるはずの両親への報告はスルーだったりと
「兄妹の恋愛」における重くなる要素の大部分を排除しているのはいささかご都合主義が強かった気もしますが…
作風を考えればこれがベストだったかと。あとはもう一生二人で幸せにイチャイチャしてくださいの一言ですw