僕らはリア充なのでオタクな過去などありません(大嘘)   北國ばらっど(ダッシュエックス文庫)



元オタクの少年が金髪ギャル(中味駄目ワンコ)の高校デビューをプロデュースする学園ラブコメディ。
いわゆるオタクからリア充へと変身しようと高校デビューを目指す系の話ですね。
この手の作品のお約束として、リア充という立場を維持するための様々な苦労が描かれているわけですが
明らかに素で会話している時のほうが楽しそうに見えるんですよね。それでも非リア充の羨望ゆえに
面倒を背負ってでもリア充を目指してしまうという悲しいリアリティには共感できてしまう…
ラブコメ面が今のところ進展なし。状況的にはメインヒロインの来々木瑠句の独走で決まりっぽいですが。

主人公は高校進学を機に、オタクを卒業してリア充へと転身を目論む少年。
高校に進学してからは波風立てないよう周囲の色に染まり、キャラを作ってクラスに溶け込んでいるが
以前はアニメを見漁り、哲学と政治にハマリ、斜に構えて過ごし続けた結果見事に友達を失くすという
ネクラで引っ込み思案で中二病なガチオタ系ぼっち男子、いわゆる陰キャラと呼ばれる人種だった。
基本的には平穏を好む事なかれ主義だが、なんだかんだで押しに弱く、お人よしで面倒見が良いタイプ。

ヒロインは駄目ワンコ金髪ギャル。サブにオープンオタクな級友、コミュ力最強な委員長なども。
一案のお気に入りは高校デビューを目論むも、キャラ付けを失敗してしまったオタク女子、来々木瑠句。
冷たげな切れ長の瞳に高い鼻、しゅっとした顎のラインを揃えた整った顔立ちと、鮮やかな金髪。
そして、はだけた胸元から晒されている大きな胸が目立ちまくりなスタイル抜群の美少女だが
目つきが悪く、声が低く、おまけに態度が悪いためグレているようにしか見えず、周囲からは敬遠されている。
しかし、実際はキャラを作っているだけで、素は喜怒哀楽が激しく、弱メンタルのくせに調子に乗りやすく
懐いた相手には馴れ馴れしさ全開な、面倒臭さの塊のような駄犬系の性格の持ち主。
実家が中華料理屋ということもあり、幻の中華菓子を作れるレベルの調理技術を有している。

現時点(一巻)においての評価はC。
大枠としては既存の類似作品との差異がほとんどないため新鮮味には欠けている感がありますが
その分、キャラ同士の掛け合いはテンポがよく小気味良いですし、文章の安定感はバッチリ。
この手の作品には付き物である、嫌味なリア充キャラも出てこないのでストレスを感じることもないですし。
また、リア充な日々を過ごしているけれど、裏では必死に周囲にあわせようと努力している主人公と
外面は孤高のクール美人ながら、素は駄目ワンコな瑠句の主役コンビも見ていて実に楽しい。
本筋は劇的な展開こそないものの、順調にリア充への一歩を踏み出し、これからも頑張っていこう!
と、ぶっちゃけここで完結しても問題ない空気で一巻が終わっていましたが、続きは出るのだろうか…?