現代魔法のいらない魔術師 三河ごーすと(講談社ラノベ文庫)
最古にして最強の魔術師が、召喚された世界でおくる第二の伝説物語。
異世界召喚、主従(逆転)契約、主人公最強、女子寮生活、実力披露の決闘とお約束要素満載です。
人類が劣勢な世界情勢であるためか、学内ランキングや学生大会はないようですが…
なお、魔法と科学が共存して発展している世界観なので文明レベルは結構高い模様。
戦闘描写は主人公が対軍レベルの実力を制限なしで振るえるため、向かうところ敵なしではありますが
感情的に起伏が少ないキャラをしていることもあり、盛り上がりや爽快感にはやや欠ける印象。
ラブコメ面は一巻の活躍で女子からの人気は獲得したものの、主人公はあくまで元の世界に帰ることを
目的としているので、しばらくはヒロイン側の一方通行になりそう?
主人公は現代に召喚された最古にして最強の魔術師。
童顔気味の優しげな顔をしているが、いつもピクリとも動かぬ生真面目な無表情をしており
言葉遣いは上から目線、口調も淡々としているなど一見すると傲岸不遜な態度ではあるが
別に人を見下しているというわけではなく、むしろ思慮深く、好奇心旺盛で素直な性格。
また、弱い立場の者が攻撃されているのを黙って見過ごせなかったりと、根は善良だったりする。
ただ、他人の顔色を窺うのが下手&マイペースなため、突拍子もない言動をとることもしばしば。
異性には多少の興味はあるが、貞淑な価値観の持ち主であるため、自重はできるタイプ。
ヒロインはツンデレ下僕少女、研究者気質な天才娘、妹似な生徒会長。生真面目な風使い。
あと、腹黒理事長が昇格候補?
一番のお気に入りはワケありの過去を持つ優等生、結城悠里。
色素が抜けた銀髪めいた髪、小柄な体躯、ピクリとも動かない無表情、あどけなくも美しい眠たげな瞳。
そして、どこか抑揚のない淡々とした口調から「人形のような」という形容がピッタリな美少女。
専用の研究室を与えられるほどの優秀さと柔軟な思考、貪欲な好奇心を併せ持っている天才だが
気に入った相手であれば、それが異性であっても躊躇なく下着を見せたり、妙に押しが強かったり
私生活では壊滅的にズボラだったりと変人さが目立つ面も。
現時点(二巻)においての評価はC。
魔法+科学な世界観ながら、設定が複雑ではなく、造語も少なめで内容を理解しやすいのがいいですね。
主人公は魔術開発者にして魔王討伐経験者という実績に恥じない実力者っぷりを見せてくれますし
それに加え、メンタルも戦闘力も知識も並外れているからどんな時も安心&安定感抜群。
その上で、間の抜けたボケをかますような人間味もあるため、親しみを感じやすい。
また、ヒロインのマリアは典型的なツンデレながら、誠実な素直さもあるので不快感を覚えませんし。
本筋は吸血鬼という明確な敵勢力が存在しているため、しばらくは受身の戦いが続きそうですが、さて。