咲き誇る戦花巫女   宮沢周(富士見ファンタジア文庫)



歌って戦うアイドル「フィオーラ」が集まる独立自治領を舞台にした、学園バトル&ラブコメ。
教官&アイドル要素が混ぜ込まれているものの、基本的には学園異能バトルが前面に出ている作品ですね。
スポーツ的な面の強い、さわやか系青春物語になるのかなと思いきや、色々キナ臭い裏面もある模様。
まあフィオーラは元々戦争の兵器として扱われていたという前提があるのでむしろ当たり前なのか。
主人公も、マネージャー&コーチをするだけではなく、戦いにも参加しますしね。
ラブコメ面は今のところメインヒロインのフィーネの一強状態ですが
環境的に徐々にハーレム状態ができていきそうな感じですし、期待したいところ。

主人公は世界最高のフィオーラマスターを目指す少年。
知る者は少ないが、その正体は世界で唯一の男のフィオーラ「白銀の剣花」
どんなフィオーラでも咲き誇らせる、を信条にしており、それゆえに冷静さを失ったり
強引な行動に出たりすることもしばしばだが、その性根は間違いなくまっすぐで誠実。
どんな困難にも負けず、何者にも屈しない意志の強さを持っている。

ヒロインは純情素直な同級生、サボリ魔な先輩、ツンツン態度な後輩。
他にもヒロインに昇格しそうな女の子の存在がチラホラ。
一番のお気に入りは成績優秀な中学三年生のフィオーラ候補生、ルルエイア・ヘリアンサス。
いつもツンとすました表情をしており、物言いもズバズバと容赦がなく、態度も冷淡でキツめ。
と、かなり気難しい性格をしているが、それはあくまで親しくない相手に対してのことであり
友人や仲間には情が深く、協力や手助けを惜しまないなど、根は良い子。
実は普段の強気な態度に反し、緊張しやすいところがあったりする。

現時点(一巻)においての評価はC。
色々捻りを入れてみたけれど、結局テンプレな学園バトルものの域を脱し切れませんでした。
みたいな感じの作品ですね。まあ、その分展開は手堅く安定しているのですが。
ただ、主人公の「女しか使えない力を使える世界で唯一の男」設定を公にせず、バレないように
隠して行動するというヒーロー的な使い方にしたのは面白いと思います。
あとはフィオーラがアイドル的存在ということをもと活かした描写を増やして欲しいところですが…
どうも主人公やヒロインをはじめとして、シリアスな伏線が多々あるのが不安要素かも。