ヴァリアブル・アクセル 七条剛(GA文庫)
治安維持機構の訓練校を舞台にした、剣と異能の学園バトルアクションストーリー。
基本的にはよくある異能バトルものの流れに沿った感じの作品ですね。
ラブコメパートは主人公が飄々としすぎていて、最後までラブイチャ的描写はなし。
せっかくヒロイン側はある程度アプローチかけてるのだから、もうちょっとどうにかならなかったのか。
ラストは大事件を解決して、俺たちの戦いはこれからだエンド。
主人公は訓練校の落ちこぼれ弱小チームに入隊することになった少年。
卓抜した剣の腕+コピー能力を駆使して戦うスタイルで、その実力はかなりのもの。
また、常に冷静さと余裕のある態度を崩さない、年齢の割に大人びた精神の持ち主であり
それは女性相手でも変わらず、突発的なラブコメイベントにも達観していることが多い。
ヒロインはお子様体型な班長、切り札的存在の幼馴染、ドSなベレー帽班長。
他にも、主人公に好意を抱くキャラはいたものの、ヒロインの昇格する前に終了。
一番のお気に入りは切れすぎる切り札な幼馴染、紫堂小夜。
生粋のお嬢様であり、物腰穏やかで言動も上品かつ優雅で、頭脳も優秀な大和撫子。
また、実家で仕込まれているため、料理の腕も確かと女の子としてはかなり完璧。
が、一般常識に欠けるところがあり、変な事を吹き込まれても真に受けてしまうという欠点も。
実は天才と評されるほどの剣の腕を持っており、その実力は主人公を軽く凌ぐ。
なお、普段は力を使うことを好まないものの主人公が絡むと
後先考えずに全力を出してしまうという軽いヤンデレ資質持ちだったりする。
評価はD。
主人公が精神的に余裕があるタイプなので、全体的なテンポが軽快な感じで読みやすかったです。
その分、勢いに欠けていましたが、そっちは相方の咲良が担当していたので問題なし。
ただ、総合的に読む前に抱いた期待値には届かなかったというか、これだという売りがなかった印象。
前フリの割には主人公の強さは微妙でしたし、ヒロインの咲良ももう一人の主人公にになりきれてなかった感じ。
本筋も、打ち切りだからある程度は仕方ないとはいえ、かなり尻すぼみに収束しちゃいましたし。
あとはやはり、事件パートばかりでなく、もう少し学園日常パートに描写を割いてほしかったところ。