デレたい彼女の裏表   五月蒼(GCN文庫)



ダウナー系幼馴染がグイグイ系幼馴染の登場でデレる学園ラブコメストーリー。
大枠としては三角関係もののラブコメでしょうか。年頃になり、不仲になってしまった主人公と幼馴染の女の子。
そこにもう一人の幼馴染が転校してきて―――という、王道の物語の始まりがいいですね。
なお、もう一人の幼馴染は「男だと思っていたけど実は女だった」タイプであり、最初から友好的。
ずっと一緒にいたほうの幼馴染は主人公のことが好きだけど、表面上の対応はこの上なく冷たいという
王道ツンデレタイプと、対比が効いていますが、これ主人公からすれば前者に傾きますよね普通。
それでは話が進まないから、あらすじ通りツンデレ幼馴染はデレはじめるのですが…
ラブコメ面は幼馴染二人との距離が近いという両手に花状態の主人公ですが、さて。

主人公は中学のある時期から家が隣同士の幼馴染、東雲氷菓と仲が拗れている高校生の少年。
中学時代、仲が良かった女子に告白するも振られ、身の程を思い知った過去を持つ。
あまり喜怒哀楽のない達観した性格をしており、自身を客観視することを心掛けているが
根は優しく、誰かのために動くことができる善性の持ち主でもある。
学校では友達だといえる存在がいないが、それを別に苦とは感じていない。
過去のトラウマから、恋愛というものにあまり興味がない、というか避けている節がある。
妹に彼氏ができたらその彼をとりあえず一発ブン殴ろうと考えている程度にはシスコン。

ヒロインはダウナー系幼馴染、グイグイ系幼馴染。
一番のお気に入りは転校生として再会を果たした幼馴染、雨夜陽。
クリッとした少し垂れ気味の大きな瞳に、派手なセミロングの茶髪の巨乳美少女。
主人公と過ごしていた幼少期は男勝りであったため、彼からは男だと勘違いされていた。
主人公に対しては子供の頃と同じノリで接するため、ボディタッチが激しめ。
天真爛漫、素直で飾らないサッパリとした性格。物言いもストレートなものが多く、周りをまったく気にしない。
こだわりはそこまでなく、楽しい嬉しいこと優先で、何事も柔軟に受け止めるタイプ。
また、感情に身を任せ、本能的に動く体質をしているがゆえに、自分で自分の行動に考えが及ばないことも。

現時点(一巻)においての評価はC。
タイトルからわかるように、本作はメインヒロインである氷菓がデレるまでの過程が主軸となっているわけですが
この娘、ツンデレとして典型的すぎるがために、陽が登場するまで全然わかりやすいデレがないから
そりゃ主人公の主観からすれば嫌われていると思っても仕方がないし、自業自得の一言すぎである。
決して氷菓に魅力がないってわけではないですし、主人公の過失を考えれば彼女の心情もわからないではない。
だから作中で主人公と和解できた時も素直に祝福できるのですが、ツンデレ特有の第一印象の悪さがなぁ…
本筋はお互いに本心をさらけ出しあって、和解することに成功した主人公と氷菓。