異世界リーマン、勇者パーティーに入る 岡崎マサムネ(ガガガ文庫)
勇者一行が魔王を討伐するまでの日々を描いた、笑いあり、涙あり、営業のハヤシありの英雄譚。
大枠としては異世界転移ものですね。ライトノベルにおいて昨今では逆に珍しくなってしまった感のある
魔王討伐を目指す真っ当な面子揃いの勇者パーティーが主要キャラになっていること。
また、その一方で、主人公自身は勇者どころか戦うポジションですらないという二点が特徴ですね。
元社畜なサラリーマンが元の世界で培った経験を活かし、手土産や褒め殺しといった営業スキルで
勇者パーティーの縁の下の力持ち役として活躍する様は新鮮な小気味よさがあります。
ラブコメ面は今のところ進展がないどころが、色恋が発生する気配すらなし。
主人公は数十年に一度出現するとされる異世界人にして三十代の中年男性。
元の世界、そして魔王を倒すべく立ち上がった勇者パーティーにおいての役割は営業。
温厚で礼儀正しく、謙虚で堅実、優しい性格をしているが、ブラック企業で働き続けてきたがゆえに
自己評価が低く、私欲というものがほぼ皆無の、何もしないと落ち着かないワーカーホリック。
また、元上司がパワハラ気質だったせいか、プレッシャーを感じる器官が麻痺してしまっており
実際、ステータス上では永続的な状態異常「麻痺」にかかっている。
人の顔色を窺うのが癖で、その観察眼は読心術レベル。
ヒロイン(というかレギュラー)は癒し枠な僧侶。
一巻の時点では特に際立ってお気に入りのヒロインはなし。
現時点(一巻)においての評価はC。
魔王退治という荒事が主軸な目標である勇者パーティーの一員なのに主人公の役割は調整。
とにもかくにもこの斬新さが目を惹く作品ですが、奇をてらっただけの一発ネタでは終わらず
旅路が円滑に進むように、サラリーマンならではの手練手管で問題を解決していく主人公が愉快痛快。
また、しっかりと彼の頑張りに感謝できる仲間たちも良い奴ら揃いでグッド。
追放ものなどではありがちですが、戦わないというだけで見下し、功績を認めない仲間が多いため
本作の勇者パーティーの素直さには心が洗われます。異世界で初めて報われる主人公も良き。
本筋は村を虐げる魔族を撃破することに成功するも、敵側の四天王に目をつけられてしまい…?