初午祭

いつもお散歩で通る宿稲荷神社の
初午のお祭りがありました。(2月11日)

村の無形文化財とかっていうのになっている
獅子舞を見に行ったの。

舞いの出を待っている人たち。
わたしは人がいっぱいで早くお家へ帰りたく
なっちゃったな。

籠屋さんのお店が出ていたよ。
あと、お団子屋さんのお店もあった。

さあ!獅子舞の始まり始まり....。
お囃子がピーヒャラ、ピーヒャララ.........。
わたしは恐くてずーっとダッコしてもらったの。

たくさんの人が見ていたよ。

この神社はわたしのお散歩コースで夏は涼しい木立の下で一休みできる
大好きな場所だったの。
だけど今は中に入ることはないよ。今日はお祭りだから特別に入れて
もらったけど....。

なぜか.....。ある日境内をお掃除していたおばさんが(多分宮司さんの
奥さん)「ワンコは境内に入っちゃいけないよ」っていったの。
キツネさんはワンコが嫌いなんだって。
それから中に入らなくなったっていうわけ。

わたしね、秘密なんだけどお供えしてあった油揚げを少しだけど食べちゃった
ことがあるの。とうさんと一緒に参拝していたすぐ横に美味しそうな匂いのする
油揚げがあったのよ。
とうさんにすごく叱られたよ。
とうさんは、二度もお賽銭をあげて、ごめんなさいって謝ってた。
そうね、やっぱり境内は行かないほうがいいね。

昔はもっともっとお店もいっぱい出て盛大なお祭り
だったそう。「だんだん寂しいお祭りになるねぇ」と
昔を知る人は言っていました。

ピッピは始めにあげられた花火が恐くてずーっとダッコ。
舞が佳境に入る前に早々と帰ってきました。
ピッピは嬉しくなかったようです。

これは雄獅子だよ。