奈良散策 長谷寺
 
                   

      

        長谷寺は、山号を豊山と号し、朱鳥元年(686年)道明上人が天武天皇
       のために「
銅板法華説相図」を初瀬山西の岡に安置したことにより始まる。

           神亀4年(727年)徳道上人が聖武天皇の勅願によって、
                      ご本尊十一面観世音菩薩
                   を東の岡にお祀りになる。

       天正16年(1588年)専誉僧正がご入山されてより
関係寺院三千ケ寺を有
       する真言宗豊山派の総本山
として、また西国三十三所第八番札所として、
       檀信徒約200万人、四季を通じて
「花の御寺」として多くの人々の信仰を
       集めています。
            

          

                


                右のアイコン(写真)  をクリックしてください。
                          PICASAウエブアルバムリンクします。

               奈良散策:観光時間の都合上、外観のみの
春日大社・
               二月堂・手向山八幡宮
の建物を、一部ウエブアルバム
                          に追加しました。
                                   

                                 記録写真集へ