藤井寺周辺地図
JR鴨島駅から徒歩:約30分 駐車場有料(普通車200円)
藤井寺境内 配置図

第11番 藤井寺 本 堂

山 門(仁王門)

弘法大師が藤をお手植えしたという由緒から藤井寺と命名 本堂天井の雲竜画

ご本尊 納 経
| 山号 | 金剛山 |
| 院号 | 一乗院 |
| 本尊 | 薬師如来 |
| 開基 | 弘法大師 |
| 宗派 | 臨済宗妙心寺派 |
住所 〒776−0033 徳島県吉野川市鴨島町飯尾1525
電話 80883)24−2384
御真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
御詠歌 色も香も 無比中道の 藤井寺 真如の波の たたぬ日もなし
| 藤井寺の由来(パンフレットから登載 |
|
「岩渓水清し、岩間段々落つる所白藤の棚なども見えきとぞ。堂前古藤あり 本堂から12番焼山寺へ12・3km 途中山上には、奥の院があり本尊大日如来像 |
をクリックしてください。