|  | 
|
    
      
        |  |  
        | 葵の上(アオイノウエ) 僅長柱花、表紫紅、裏紫紅、かがり弁、平咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 青葉の光(アオバノヒカリ) 保、短柱花、表白、裏白筒赤、桜弁、平咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 青柳染(アオヤギゾメ) 保、突出柱花、表裏白緑絞、広かがり弁、抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 秋茜(アキアカネ) 長柱花、表桃底白、裏桃、細かがり弁、平咲き、小輪 |  | 
      
        |  |  
        | 東紅(アズマベニ) 長柱花、表裏紅、かがり弁、平咲き、大輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 姉娘(アネムスメ) 短柱花、表紅底白、裏紅、丸弁、平咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 綾瀬川(アヤセガワ) 同長柱花、表白、裏紅、桜弁、浅抱え咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 嵐山(アラシヤマ) 短柱花、表白、裏薄桃ぼかし、重ねかがり弁、深抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 異端紅(イタンコウ) 短柱花、表濃紅爪白、裏濃紅、梅弁、梅花咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 糸の綾(イトノアヤ) 僅長柱花、表白、裏薄色、深かがり弁、切れ咲き、大輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 入日の灘(イリヒノナダ) 長柱花、表鴇色目白、裏鴇色、広桜弁、抱え咲き、巨大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 色競(イロキソイ) 保、短柱花、表桃ぼかし、裏桃、浅かがり弁、浅抱え咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 淡墨(ウスズミ) 長柱花、表極薄紫底紫、裏薄紫、丸弁、平咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 空穂猿(ウツホサル) 長柱花、表白、裏白、深かがり弁、平咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 初声(ウブゴエ) 保、僅長柱花、表底白刷毛目、裏紅、広かがり弁、浅抱え咲き、巨大輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 江戸紫(エドムラサキ) 短柱花、表紅底白、裏紅、広桜弁、平咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 王冠(オウカン) 長柱花、表白染出し、裏桃、元細桜弁、抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 鶯宿梅(オウシュクバイ) 長柱花、表裏紫紅、梅弁、梅花咲き、小輪 |  | 
      
        |  |  
        | 王立公園(オウリツコウエン) 長柱花、表裏紫紅、梅弁、梅花咲き、小輪 |  | 
      
        |  |  
        | 大朝日(オオアサヒ) 僅長柱花、表裏紅、かがり弁、掴み垂れ咲き、大輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 大関(オオゼキ) 長柱花、表紅紫、裏紅紫、桜弁、抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 翁遊(オキナアソビ) 同長柱花、表白、裏薄紅、かがり弁、抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 乙女椿(オトメツバキ)
 表染出し、裏薄紅ぼかし、重ね弁、平咲き
 |  | 
      
        |  |  
        | 乙女の袖(オトメノソデ) 短柱花、表移白、裏紅、広桜弁、抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 御目見得(オメミエ) 短柱花、表白、裏紅紅、かがり弁、浅抱え咲き、大輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 楓狩(カエデガリ) 僅長柱花、表裏紅、かがり弁、掴み垂れ咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 薫る雪(カオルユキ) 短柱花、表白、裏白、桜弁、抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 花月(カゲツ) 表白、裏薄紫爪白、桜弁、浅抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 霞の空(カスミノソラ)
 表白、裏薄紫、波打重ね弁、浅抱え咲き、大輪
 |  | 
      
        |  |  
        | 霞の森(カスミノモリ) 保、同長柱花、表白、裏薄紫小絞り、広桜弁、抱え咲き、大輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 金田の夕(カネタノユウ) 長柱花、表白目紫、裏薄紫、深かがり弁、平咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 唐船(カラブネ) 長柱花、表裏白、桜弁、平横向き咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 狩衣(カリギヌ) 短柱花、表紅底曙白、裏紅、桜弁、平咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 雁の玉章(カリノタマズサ) 長柱花、表濃桃、裏濃桃、重ねかがり弁、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 歓喜(カンキラ) 短柱花、表白にじみ桃、裏桃、広桜弁、浅抱え咲き、大輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 喜雲(キウン゙) 短柱花、表裏濃紅、かがり弁、平咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 吉祥天(キッショウテン)
 表白紅斑目赤、裏薄紅、深かがり弁、平咲き、大輪
 |  | 
      
        |  |  
        | 君の宴(キミノウタゲ) 短柱花、表紅底白、裏紅、桜弁、浅抱え咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 京霞(キョウガスミ) 保、同長柱花、表白、裏薄紫、桜弁、平咲き、 |  | 
      
        |  |  
        | 極光(キョッコウ) 保、僅長柱花、表紫紅目白、裏紫紅、かがり弁、平咲き、中輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 錦漢生(キンカンセイ) 長柱花、表裏紅、桜弁、平咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 欣喜(キンキ) 表薄紫、裏紫、広桜弁、平咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 金秀花(キンシュウカ)
 表桃、裏桃、桜弁、掴み咲き、大輪
 |  | 
      
        |  |  
        | 金鵄(キンシ) 表紅目流れ、裏紅、深かがり弁、浅抱え咲き |  | 
      
        |  |  
        | 雲井鶴(クモイヅル) 僅長柱花、表紅紫目白、裏紅紫、広桜弁、浅抱え咲き、大輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 渓流(ケイリュウ) 表白、裏紫、元細桜弁、浅抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 化粧の舞(ケショウノマイ) 保、僅長柱花、表薄紅、裏紅、広桜弁、深抱え咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 月下霧氷(ゲッカムヒョウ) 僅長柱花、表薄紅、裏紅、かがり弁、平受け咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 検光(ケンコウ) 短柱花、表白、裏薄紅、桜弁、深抱え咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 還城楽(ゲンジョウラク) 短柱花、表薄藤、裏薄藤、桜弁、掴み咲き、大輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 幻氷(ゲンピョウ) 長柱花、表薄紫刷毛目、裏薄紫、桜弁、平咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 強勇競(ゴウユウクラベ) 僅長柱花、表白、裏桃、桜弁、抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 香炉峰(コウロホウ) 保、僅長柱か、表白、裏純白、重ね桜弁、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 胡燕脂(コエンジ) 同長柱花、表曙白、裏紅桃、広桜弁、抱え咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 故郷の空(コキョウノソラ) 表白、裏紫、元細桜弁、抱え咲き、大輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 穀雨晴(コクウバレ) 僅長柱花、表薄桃底白、裏薄桃、桜弁、抱え咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 小桜(コザクラ) 僅長柱花、表裏紅、桜弁、平咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 御殿桜(ゴテンザクラ) 短柱花、表薄桃、裏薄桃、広桜弁、車咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 彩雲(サイウン) 表桃底白、裏紫縁ぼかし、元細桜弁、平咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 嵯峨の春(サガノハル) 僅長柱花、表白、裏桃紫白ぼかし、微かがり弁、浅抱え咲き、巨大輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 桜の里(サクラノサト) 短柱花、表裏桃、広桜弁、平咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 笹鳴(ササナキ) 保、長柱花、表裏極薄紫紅、元細桜弁、浅抱え咲き、小輪 |  | 
      
        |  |  
        | 漣(サザナミ) 短柱花、表裏白地本紅絞、広桜弁、平受け咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 佐保の里(サホノサト) 僅長柱花、表紅目流れ、裏紅、かがり弁、平咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 三顧庵(サンコアン) 短柱花、表曙白、裏淡紫紅、広元細桜弁、平咲き、大輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 敷島(シキシマ) 保、短柱花、表紅底白、裏紅、重ね弁、深抱え咲き |  | 
      
        |  |  
        | 四海波(シカイナミ) 短柱花、表薄桃紫、裏桃紫、深かがり弁、浅抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 静の海(シズカノウミ) 長柱花、表紫ぼかし裏薄紫、桜弁、平咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 東雲(シノノメ) 保、長柱花、表白、裏桃、広浅かがり弁、深抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | シャドーズ 保、短柱花、表曙白、裏薄紅、広桜弁、平受け咲き、中輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 車白(シャハク) 保、僅長柱花、表酔白、裏極薄紅、桜弁、浅抱え咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 春湖(シュンコ) 保、短柱花、表裏鴇色、桜弁、浅抱え咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 春郊(シュンコウ) 同長柱花、表桃目白、裏桃、広桜弁、掴みえ咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 少納言(ショウナゴン゙) 短柱花、表紅白糸覆輪、裏紅、桜弁、平咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 初心(ショシン) 保、長柱花、表裏純白、広かがり弁、浅抱え咲き、巨大輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 白蛇の目(シロジャノメ) 同長柱花、表白、裏薄色筒紫紅、桜弁、平咲き、小輪 |  | 
      
        |  |  
        | 新赤蜻蛉(シンアカトンボ) 短柱花、表濃紅目白、裏濃紅、元細かがり弁、平咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 人為四倍体(ジンイヨンバイタイ) 保、短柱花、表桃目白、裏桃、重ね浅かがり弁、平受け咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 新雪(シンセツ) 保、短柱花、表裏白、重ね弁、平咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 酔雲(スイウン) 表刷毛目目白、裏淡桃、重ね浅かがり弁、平受け咲き、中輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 瑞雲(ズイウン) 長柱花、表紫紅底白、裏紫紅、切り弁、浅抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 酔月(スイゲヅ) 同長柱花、表桃底曙白、裏筒紅、桜弁、抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 酔美人(スイビジン) 長柱花、表裏鴇色紅絞、広桜弁、抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 嵩山(スウザン) 長柱花、表曙白、裏紅、広浅かがり弁、深抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 須磨の松(スマノマツモ) 短柱花、表裏桃、細桜弁、平咲き、中輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 墨絵竜(スミエリュウ) 保、短柱花、表紫紅底白、裏藤紫、広桜弁、抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 墨染源氏(スミゾメゲンジ) 保、短柱花、表裏紫白覆輪、梅弁、梅花咲き、小輪 |  | 
      
        |  |  
        | 聖火(セイカ) 表紅目赤、裏紅、かがり弁、深抱え咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 関の戸(セキノト) 保、長柱花、表裏白、浅抱え咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 戦友(センユウ) 短柱花、表紅目流れ、裏紅白覆輪、細かがり弁、浅抱え受け咲き、小輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 早春(ソウシュン) 長柱花、表裏薄紅、広桜弁、平咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 即位の宴(ソクイノウタゲ) 長柱花、表裏白紫散斑、桜弁、浅抱え咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | そよかぜ(ソヨカゼ) 短柱花、表白、裏青紫、桜弁、受咲き中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 大神楽(ダイカグラ) 僅長柱花、表白、裏淡紅、桜弁、狂い抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 大孔子(ダイコウジ) 僅長柱花、表本紅底ぼかし、裏濃紅、かがり弁、掴み垂れ咲き、巨大輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 泰山白(タイザンシロ) 表裏純白、広桜弁、平咲き |  | 
      
        |  |  
        | 泰山府君(タイザンフクン) 表曙白、裏薄紅、桜弁、抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 大輪白蜻蛉(タイリンシロトンボ) 表白目赤、裏白筒赤、深かがり弁、平咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | たおやか 短柱花、表裏極淡桃、桜弁、掴み咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 田子の浦(タゴノウラ) 長柱花、表裏白、元細桜弁、掴み咲き、大輪 |  | 
    |  | 
|
    
      
        |  |  
        | 竜田姫(タツタヒメ) 同長柱花、表移り白紅絞、裏紅、かがり弁、平咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 玉の台(タマノウテナ) 僅長柱花、表白、裏淡桃、元細桜弁、抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 薄化粧(ウスゲショヴ)new
 表薄紅飛斑、裏薄紅、広桜弁、平咲き、中輪
 |  | 
      
        |  |  
        | オレンジnew 表裏紅、桜弁、平咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 小波(コナミ)new 表裏白、元細桜弁、掴み咲き、大輪 |  | 
    | 
      
        |  |  
        | 上の梅(ジョウノウメ)new 短柱花、表薄鴇紅絞り裏薄鴇、桜弁、抱え咲き、中輪 |  | 
      
        |  |  
        | 白鈴(シロスズ)new 表裏白、桜弁、抱え咲き、大輪 |  | 
      
        |  |  
        | 新十州(シンジッシュウ)new
 表白、裏藤、重ね弁、抱え垂咲き、大輪 |  |  |  | 
  
|