鍋割山と荒山2 1332.3m&1571.9m


登山日 2009.6.12(金) 晴 全行程 4:45 (休憩時間を含む) 単独行
 梅雨の合間の晴れた日、赤城の散歩に出かけました。
 朝7時45分、姫百合駐車場は5台の車が止まっていました。身支度を整えて登山口を出発しました。カタクリの自生地の岩場の急登を過ぎると荒山高原に出ます。ヤマツツジは盛りを過ぎていました。ここからは多少のアップダウンを繰り返しながら快適な尾根道を鍋割山に向かいます。8時55分に鍋割山頂に到着しました。今日はこの時期には珍しく富士山が良く見えました。しばらく景色を楽しんで立ち去ろうとしたら先ほど追い越してきた中年の夫婦がやってきました。渋川在住で旦那さんは私より1歳年上の人でした。しばらく話をした後、お先に失礼しました。
 ここからは荒山高原に戻り、荒山を目指します。鍋割を出発して1時間15分後の10時45分に荒山に到着、登山者は誰もいません。石宮の後ろの岩に出て景色を楽しんだ後は少し早めの昼食を摂っていると男性が一人登ってきました。埼玉の人でした。
 帰りは箕輪分岐まで降りてここから、きのこ公園を目指します。途中駐車場に下りる道がありますが今回は更に北東の方角に進みます。アップダウンの道を進むと、きのこ公園への標識があり、さらに進みます。ここのコースを進む人は少ないようで踏み跡も途切れがちです。ヤマアジサイを掻き分け、倒木を乗り越えたり、くぐり抜けて進むと、きのこ公園に出ました。もちろんこの時期、きのこは有りません。利用する人も少ないようで荒れた感じでした。ここから車道を渡り、水の広場を経て駐車場に向かいます。箕輪の分岐から駐車場まで登山客に会うことはありませんでした。12時30分、満車状態の駐車場に到着、13750歩の山歩きが終わりました。
 ついでに荒山の山頂から見た新坂平のツツジを見ることにしました。こちらは観光客で大混雑していました。
写真は鍋割に向かうピークからから見た荒山、後ろは地蔵岳

7:45 荒山高原を目指して歩き始める

8:20 荒山高原に到着

8:55〜9:30 鍋割山頂

浅間山が霞んで見える

上越国境谷川岳方面

左小野子山と右子持山

10:45〜11:05 荒山山頂

1荒山山頂から北の方面

前浅間への道は閉鎖されています

この標識から箕輪に下ります

12:00 きのこ公園への標識に出ました

きのこ公園の案内板

12:25 水の広場

13:05 ちょっと寄り道、見晴山 1458m

新坂平牧場のツツジ

ヤマツツジ ツツジ科
Rhododendron obtusum var. kaempferi

サラサドウダン ツツジ科
 Enkianthus campanulatus

レンゲツツジ ツツジ科
Rhododendron japonicumi

ベニサラサドウダン ツツジ科
Enkianthus campanulatus var. rubicundus

アカギキンポウゲ キンポウゲ科
Ranunculus japonicus

クサタチバナ ガガイモ科
Cynanchum ascyrifolium

フイリミヤマスミレ スミレ科
Viola selkirkii var. variegata

シロヤシオ ツツジ科
Rhododendron quinquefolium

マムシグサ サトイモ科
Arisaema serratum

ヤマブキソウ ケシ科
Chelidonium japonicum

カラマツソウ キンポウゲ科
Thalictrum aquilegifolium

クリンソウ サクラソウ科
Primula japonica

クワガタソウ  ゴマノハグサ科
Veronica miqueliana

フタリシズカ センリョウ科
Chloranthus serratus

ササバギンラン ラン科
Cephalanthera longibracteata