天橋立旅行
2011年4月24日
今年の部落旅行は天橋立と決まり、今日、昨日の雨も晴れて早朝でかけました。
天橋立の近くで早い昼食を済ませました。
天橋立の伊勢神宮元宮の近くまで来るとちょうど、春祭りが行なわれていました。
伊勢神宮元宮の傍を通ってケーブルカーで山頂に行きました。
天橋立の景色を山頂より眺めました。
この後は、出石(いずし)城下町の見学に出かけました。
城下町の一角が見学コースとなっていて、比較的短時間に見学できるようになっていました。
又、特産の丹後黒豆を使ったお土産品が多く見られました。
出石城址
桜は終わっていましたが、出石城址裏の新緑が目を引きました。
今日は見学の間、天候に恵まれて快適な部落旅行となりました。