私の住んでいる四日市の諏訪神社にて
2016年 平成二八年 の新年の初詣
四日市の中心に諏訪神社がある。
これが四日市の主となる神社である。
だから大晦日からたくさんの人が集まり、新年のカウントダウンと共に初詣をする。
もちろん、その他にもいくつもの神社があるが、市の中心ということでこの諏訪神社が一番人出が多い。
またこの神社では「諏訪太鼓」保存会があり、お祭りなどでよく演奏されている。
12月31日の0時近くになると、キャンプファイヤーのような大きな焚き火がされて、続々と参拝客が集まりだす。神社の周りにはいくつかの夜店も出店している。まるでお祭りの縁日のようだ。
0時近くになると若者たちがカウントダウンを始め、0時になると一斉に「明けましておめでとう!」と叫び合う。そして新年の初詣が始まる。
神社では諏訪太鼓の演奏が始まり、獅子舞の奉納舞が始まる。
やがて獅子舞は舞台から下に降りて、参拝客の頭を噛んでくれる。
これは「頭が良くなる」「幸運に恵まれる」などの御利益があるのだが、私の場合は「ボケ防止」ですかね?
初日の出は家の近くの松本神社にある丘の上から拝みました。
携帯で撮ったので小さいですが四日市の街の向こうの海(伊勢湾)から昇る初日の出です。
今年が皆様にとって良い1年になりますように!!
トップページに戻る