Q&A (データ提供:砂書房) |
ホームホワイトニングは痛くないの? |
ほとんごのかたは痛みはありません。まれに知覚過敏が生じるかたもいらっしゃいますが、ホワイトニング終了後、自然に治ります。
|
ホームホワイトニングは歯を削るの? |
ホームホワイトニングは、歯を削ったり機械を使ったりすることはありません。カスタムトレーと呼ばれるマウスピースのようなものを数時間、歯につけてもらうだけです。カスタムトレーは薄くてやわらかで透明なプラスチックでできていますので、目立たず違和感もほとんどありません、また、付けはずしも簡単です。
|
副作用は大丈夫? |
ホワイトニング剤の主成分は、過酸化尿素という物質で、多くの研究や論文によって、その安全性は確認されています。 |
ホームホワイトニングを受ける前の注意は? |
ホワイトニング効果には個人差があります。どのくらいの白さにしたいのか、ご自分の希望を担当医に伝えて、よくご相談ください。
エナメル質に亀裂のある歯はホワイトニングに適しませんが、治療をすれば可能になりますので、担当医にご相談ください。
不適合な詰め物などがある場合は、その治療を優先させる必要があります。
歯の変色の状態や原因によっては、他の方法が適している場合もあります。詳しくは担当医にご相談ください。 |
どのくらいの期間がかかるの? |
ホームホワイトニングの治療期間には個人差があり、2週間程度で終了するかたもいれば、数ヶ月かかるかたもいらっしゃいます。また、歯の変色の状態や原因に大きく左右されます。希望される白さの程度によっても異なります。 |
ホワイトニングできない場合は? |
妊娠中や授乳中のかた、知覚過敏症のひどいかた、エナメル質形成不全症の歯、エナメル質に亀裂のある歯、象牙質が露出している歯などです。
その他、変色の原因・状況によっては、ホワイトニング効果の期待できない場合もあります。 |
費用はどのくらい? |
ホームホワイトニングは保険適用外ですので、いわゆる自由診療扱いになります。治療費については担当医にご相談ください。また、治療は歯の変色の状態や原因、希望される白さの程度・本数によっても異なります。十分に納得のいくまで説明を受けてください。不明な点はどうぞ遠慮なく担当医に聞いてください。 |
![](../0top/top2.gif) |