Welcome to

■哲学編−メジナはエサをいつ食うか■



ag要旨
メジナはエサが一瞬止まった時食う


エサをいつ食うか
メジナがエサを食うのは、エサが落ちきった瞬間、又はエサが動き出す瞬間に食うのではないかと想定しています。

釣りの成果を
上げるには

これまでの釣りの経験からすると、メジナの当たりがあるのは、エサが落ちきった瞬間に多いと考えています。
潮に乗せてエサを流しながら釣る時も、やはり一瞬エサを止めた時に当たりがあるように感じます。
ウキに変化が無いので、エサを確認するため、ラインを巻き戻す瞬間に当たりが多い事からも解ります。
いつまでも同じ仕掛けで、変化をさせずに釣るだけでは、メジナはなかなか釣れません。
常にエサを止めたり、流したりを繰り返す事がメジナ釣りの成果を上げるコツと思います。
ただ潮の流れに乗せて仕掛けを変えずに釣れる時は、潮
が流れている時と考えられます。

潮が流れる事により、エサは止まったり動いたりを繰り返しているため、ラインコントロールをしなくても、自然にメジナが食いやすい状況が作られているからと考えられます。
潮の流れが単純な時は、常にエサを止めたり、動かしたり
を繰り返す事がメジナ釣りでは重要と考えられます。

ウキを支点にして釣る
エサのコントロールでは、ウキが釣りの支点となります。
ウキを利用して、エサをコントロールする事により、エサを止めたり流したり、魚の棚を深くしたり浅くしたり、近くを釣ったり遠くを釣ったりと自由自在にエサを変化させます。
次から次へと必要により、仕掛けを変化させる事が、メジナ釣りの成果UPにつながります。
エサの無くなり具合を見ながら、これに合わせて、仕掛け
を変化させて釣る
事がメジナ釣りでは、重要と思います。


哲学編終わり