事前にメールにて抽選を行なった結果、組み合わせは以下のようになりました。
Aリーグ おかゆ、BUZZ、まっちゃ
Bゾーン グリーンバード、ODINα、ALEX、ドラゴンボール
Cゾーン ひなんちゅ、球拾い、MAX、5019
試合順は以下のようになります。()内は審判です。
1試合目
Aコート おかゆ vs BUZZ(まっちゃ)
Bコート グリーンバード vs ODINα(ALEX、ドラゴンボール)
Cコート ひなんちゅ vs 球拾い(MAX、5019)
2試合目
Aコート おかゆ vs まっちゃ(BUZZ)
Bコート ALEX vs ドラゴンボール(B①勝利チーム)
Cコート MAX vs 5019(C①勝利チーム)
残りの試合については添付ファイルまたは当日会場にて確認して下さい。
参加チームは以下の11チームです。
ドラゴンボール、ODINα、ALEX、ひなんちゅ、球拾い、
まっちゃ、おかゆ、MAX、グリーンバード、BUZZ、5019
今回、燎とたびねこが不参加となりました。
燎は第4回3部大会からの昇格チームのため、今回は降格対象となりません。
たびねこは県外チームのため、不参加1回目となる今回は降格対象となりません。
よって、本大会を開催することによる3部降格は2チームとなります。
本大会は3チーム×1リーグと4チーム×2ゾーンに別けて予選を実施します。
予選リーグは総当たりとし、上位2チームが予選通過。
予選ゾーンは勝ち抜け式のトーナメントとし、各3チームの計6チームが予選通過。
その後、予選を通過したの計8チームによる決勝トーナメントを実施し、1部昇格2チームを決めます。
また、予選リーグ下位1チームと各ゾーンで負けた2チームの計3チームによる3部入れ替えリーグ戦を実施し、
3部降格2チームを決めます。
8:15 開場、全チーム集合時間
8:35 代表者会
8:55 試合開始
1試合目の審判チームはコート設営をお願いします。
参加費として今大会は1チーム2,500円頂きます。
この参加費は体育館使用料および備品の購入に使用させて頂きますのでご容赦願います。
また、ホームページより参加用紙兼健康状態申告書をダウンロードして事前に記入し、
大会当日代表者会または関係試合開始時までに提出して下さい。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mix_volley_kochi/
以上。
何か不明な点がありましたら、ご連絡下さい。