8:35 代表者会(1試合目関係チームのみ)
9:00 試合開始、2試合目関係チーム集合時間
1試合目の審判チームはコート設営をお願いします。
参加費として今大会は1チーム1500円頂きます。
この参加費は体育館使用料に使用させて頂きますのでご容赦願います。
以上。何か不明な点がありましたら、ご連絡下さい。
事前にメールにて抽選を行なった結果、予選組み合わせは以下のようになりました。
Aリーグ DB circle、風来坊、R、はいどうぞ。
Bリーグ balance、MARKY、ドラゴンボール
Cリーグ アレックス高知、ZORZI、経て
Dリーグ グリーンチー、Fuらっと、はるの
試合順は以下のようになります。()内は審判です。
1試合目
Aコート DB circle vs 風来坊(Fuらっと)
Bコート R vs はいどうぞ。(ZORZI)
Cコート balance vs MARKY(ドラゴンボール)
2試合目
Aコート DB circle vs R(風来坊)
Bコート アレックス高知 vs ZORZI(経て)
Cコート グリーンチー vs Fuらっと(はるの)
残りの試合については添付ファイルまたは当日会場にて確認して下さい。
試合順
平成29年第2回black Cup混合バレーボール2部大会について
参加チーム
参加チームは以下の13チームです。
ドラゴンボール、はるの、DB circle、MARKY、balance、
はいどうぞ。、Fuらっと、アレックス高知、グリーンチー、R、
経て、ZORZI、風来坊
今回花鳥風月、FALCO、桃色が不参加となりました。
FALCOは県外チームのため今回は降格となりません。
花鳥風月は第2回3部大会からの昇格チームのため今回降格となりません。
なお、桃色は降格となります。
よって、本大会を開催することによる降格は1チームとなります。
本大会は3チーム×3リーグと4チーム×1リーグに別けて予選を行います。
その後、各リーグ最下位チーム(計4チーム)による下位トーナメント(勝ち抜け式)を実施し、3部降格1チームを決めます。
また、残り9チームによる決勝トーナメントを実施し、1部昇格2チームを決めます。
当日の日程