my gallery
クラフト
以前、教室の教材用に作成していた時に
実用的な小物も作りました〜
使い込んで・・気がついたらもうここにない物も〜
やはり使ってこそなので・・最近はどんどん使っております〜
昔の想い出の作品からごらんください〜・・
☆ステンシルの作品:「恐竜」☆
昔の作品なので画像が不鮮明ですが・・ティポットカバーと便せんに注目してくださいませ〜
息子の百科事典とにらめっこ・・私オリジナルの恐竜のモチーフを作り・・
今までにいろいろな作品に応用しました。(ウオールポケットなど)・・
(トリケラトプス・ステゴザウルスの他にもあるのですが・・いつか・・またね〜)
![]() |
![]() |
![]() |
1988年制作
☆ひまわりのランジェリーケース☆
昔〜本を見ながら作成した作品です〜
なかなか利用する暇がありませんでした〜
1987年制作
☆ライオンの鍋つかみ☆
これは〜野原チャックさんの本より作成〜
教室の教材でもありましたが・・友人にたくさん作ってプレゼントしました。
1989年制作
☆マガジンラック☆
これは、昔いただいた市販のものを糸巻きのパターンで再生したものです〜
主にリモコンなど小物を入れています〜
2001年制作
☆テレフォンカバー☆
以前カセットケースだったものをテレホンカバーに作成したもの。
ベアーズポーのパターンで・・古い布が懐かしい〜
1986年〜1999年制作
☆ライオンのパソコンカバー☆
これは昔のパソコンカバーを現在ものに作成し直した物〜
ライオンのパターンが私のお気に入り〜
1990年〜2003年制作
☆スリッパ☆
全部で3パターンを作成〜でも汚れやすいのが難点です・・
今?私が室内履きに使っています〜
パッチワーク通信を見ながら作成しました〜
1990年制作
☆掲載作品の無断転載は固くお断りいたします。
Copyright(C)2003.miwako. All Rights Reserved
/since 2003.12.13
HOME