HOME


my picture


フルーツ街道



小樽に近い仁木町の「フルーツ街道」を通って昨年同様に今年も
美味しい果物を捜して歩きます〜
苺からはじまりさくらんぼなどとても美味しいフルーツが秋までたくさん楽しめます。
老後は仁木町に住みたい〜なんて言う夫でございます。
我が家のさくらんぼの木、ブルベリーの木の成長もまた楽しみです。

★プルーン

驚異の果実、奇跡の果実と言われるこのプルーン
歴史は古くは紀元前に遡り、カスピ海沿岸の長寿の郷コーカサス地方から
ヨーロッパへ・・その後フランス職人により1856年にカリフォルニアへと運ばれた。
今では、世界の70%の生産を誇っている。
プルーンには健康に欠かせない栄養素、ミネラルを多く含み
カルシウム、ビタミンA、B、鉄分、ソルビトール食物繊維を含むので便秘の解消にもなる。
プルーンはバラ科サクラ属の落葉喬木で西洋すももの1種である。

肉質柔らかくでジューシーで美味しかった〜今回はオパールとスウィートワンが食べ頃だった〜
(まだ青いのはプルーンの王様のパープルアイ)

お天気がいいのでフルーツ街道を走りました。
今回は山口園さんに行ってきました。
こちらでは7種類のプルーンを育てているそうです。
1人700円で食べ放題でしたが・・なかなかたくさん食べれるものではありません。
せいぜい食べたのは15個くらいだったでしょうか・・
この時期はサン、スウィートワン、オパールが食べ頃でした。
木に名札がないのでどれかな〜と捜しながら食べました。
昨年の台風と大雪で被害もあったようですがたわわにたくさん実がなっていましたよ〜

オパール
8月中旬〜下旬
13〜15の糖度
 スウィートワン
8月20日頃〜
17〜20の糖度
  パープルアイ
9月上旬〜中旬
16〜18の糖度

サン
9月中旬〜10月上旬
15〜18の糖度
オパールは一粒40〜50グラム 赤みで酸味少ない スウィートワンは一粒30〜40グラム 肉質堅くまだらな濃い紫色 パープルアイはこれからなのでまだ青い〜一粒80〜100グラム サンプルーンは普通に出回っている品種・・まだ早かった〜

今回はまた1.8キロ収穫して来ました。

プルーンはこの時期9月が熟れ時です〜

いろいろ調理方法もあるそうですが・・私はほとんどを生で食べてしまいます。
硬めのものは常温に保存しておくと柔らかくなるそうです。
果実の粉はブルームと言って果実が自ら作り出すろう物質だそうです。
病気を予防して果実の水分の蒸発を防ぎ新鮮さを保つ働きをしているそうです。
皮と果肉の間にこそたくさんの栄養が含まれているとか・・どうぞ皆さんもお召し上がりください〜
2005/8/27




ハスカップ

毎年夏になると黒紫の可愛らしい実をつけるハスカップ・・
名前に由来はアイヌ語のハシカップ(枝の上にたくさんなるものの意)で
古来から不老長寿の妙薬として知られて近年は機能性食品として注目を浴びている。

早速、シロップ(左:1個)とジャム(右:3個)と作りました〜

以前からこの実でジャム↑を作りたかったのと・・苗がほしかったのです〜
この日は主人と朝6時半に家を出て美唄市豊葦区2区の菊地農園さんに出かけました〜
なぜか?仁木町にはハスカップ農園は1件もないのです〜
我が家から1時間半で着きました〜なんとすでに10台ほどの車が来ていました〜
ハスカップは食べ放題ではありません。1キロ 1,100円で収穫した分を買い取ります。
実をねじるようにして採ります。実がデリケートなので用心して・・

他の果物に比べてミネラル、ビタミンが豊富老化防止、貧血予防、
目にいいアントシアニンが多く・・骨粗鬆症に・・と健康に効果があるのです〜

とても広いところで・・しばし無口になってしまいます〜どれが甘いかな〜と・・捜しました。 大人の背丈ほど・・
低いものもありました〜
品種はいろいろ・・
大きなものを採ったほうが
効率が良かったのですが
すっぱいような・・
スイカズラ科
スイカズラ属
(クロミノウグイスカグラ)
寒さに強く道内各地で
栽培されている。
病害虫にも強いそうだ・・
なっている実をつまんで食べてみましたが・・酸っぱいです〜

今回は主人と二人で1時間半で3.9キロ採りました。
ハスカップは傷みやすいのでその日のうちに調理出来ない時は
洗わないですぐに小分けにして・・冷凍庫に保管します。

日持ちしないので帰ってすぐに調理するか冷蔵庫に・・  

7月1〜10日くらいの期間?なくなりしだいと言っていました〜
苗は2本(6号、8号)を買ってきました。1本1,500円、5年ものです。
大事に育てて老後の楽しみにしたいと思います〜♪
2005/7/2


いちご

今年は6月10日頃から早々に・・
ハウスでの苺狩りをやっているというので主人とネットで捜して行ってきました〜
仁木町の大野園さん食べ放題 大人840円でした。
時間の制限なしでしたが・・・30分ほど食べたら満服になりました。
受付の奥さん「10分間にしたらよかった?」なんて冗談言っておりましたが・・
もぎたてでみずみずしい美味しい苺でした。

苺・・可愛い実がたくさん・・

ハウスの中はビニールを覆い可愛い苺が並んでいました。
9時受付と同時に大勢やってくるのでのでなるべく早く到着していたほうがいいでしょう。
この日も家族連れで賑わっておりました。お天気が続くほうが実も甘いと思われます。
6月下旬まで最盛期・・是非美味しい味を堪能してみてください。

ハウスの中で「わあ〜甘い」・・とみんな夢中で食べておりました。

2005/6


ぶどう

今日は、8月最後の休み・・気温27度で早朝よりぶどう狩りへ〜
また、山田園さんで1人600円で入園、
時間制限なしで食べ放題・・思う存分食べて綺麗な空気も最高でした。

ひとつづつ味見をしつつ・・お腹がいっぱいでした。

房の一番下の1粒をもぎ取り味見をしてこれぞというのをハサミで切って食べます。
このぶどう棚が低く私の背丈でちょうどいい位・・・・背が高い主人は首を曲げて大変そうでした。

デラウエア
甘くて★★★★★
ヒムロット
果肉が柔らかい★★★
バッファロー
大粒で甘い★★★★
紅塩谷
香りがいい〜★★★
塾期が早い品種・・デラウエア 果肉が柔らかいので市場には出回っていないヒムロット なんとなく・・こつぶの巨峰って感じ〜バッファロー 小樽塩谷の名前が由来・・紅しおや・・今年はこの香りがとてもいい

は甘さの順位です。

たくさん味見をして最後にたくさんお土産に買って帰りました。

ご近所と家族に買ってきました〜

今日は、2.3キロ買ってきました。キロ600円でした。お安いと思います。

2004/9


ブルーベリー

このところヘビーな暑さが続いているにもかかわらず
主人と私は朝早くより準備していざ出陣〜
山田園さんでは1人500円でブルーベリーの採り放題〜

山田園さんのログハウスで麦茶をよばれました〜

8月末まで採ることが出来ます。

麦わら帽子と長袖で日よけをして・・ 高さ2メートルのブルーベリーの木
湿地帯を好むらしい〜

暑い中を
麦わら帽子を借りて採りました〜
特に大粒を捜して・・
今年は沢山実がなったそうです。

目にもいいというので・・
近年とてももてはやされています。

グラム100円でもぎ採ったものを
買いとります。
新鮮〜どのくらい食べたのかわかりません??

ほとんど・・あっという間に食べ尽くすんだよねえ〜

また、ふたりで3.8キロ採りました。
お値段は3800円也〜
主人は職場に・・私はご近所に・・品種は7種類あるとか〜
この日は気温32度〜でした・・汗をかきながら思う存分食べてきました〜
2004/8


さくらんぼ

7月の或る日に主人とふたりで・・
さくらんぼ山で・・大人1000円でさくらんぼ採り放題〜

たわわに実った〜さくらんぼ
たくさんのサクランボ〜

台に乗ったり・・梯子に乗って
あま〜い熟した美味しいところを・・

6月下旬から8月上旬まで・・
 と〜っても甘くて・・
 これは??佐藤錦??水門??
 お腹がいっぱいで・・
 もう〜食べれません〜
あ〜まい・・熟したさくらんぼ


さくらんぼ・・たくさんとりました〜

二人でな〜んと4,8キロも取りました〜
お値段も・・??(グラム160円とか)
主人は大きな南陽(右)を〜私はあま〜い水門(左)を・・
2004/7

☆掲載作品の無断転載は固くお断りいたします。

Copyright(C)2003.miwako. All Rights Reserved /since 2003.12.13

HOME