ブック★ハイキングとは、....それは、私の最大の趣味?というより

ライフスタイルです。   - 01.1.1/04.2.16 みうぱ -

○ハイキングポリシー(ストックレスでオープンなライフウエイ)

・新鮮なネタを新鮮なまま見つけ出し、自分のアンテナにひっかっかった必要な部分
 (内容)だけシェアし、自分の中で他のネタとコラボレーション進化させる。

・「できるだけ物質生産(紙化)しない、クローズ所有しない。 ディジタルのままシェア&育成する。」
 を目指したい。

・1冊の本の隅から隅までに固執し時間を費やすより、いろんな本をアレコレ眺め、
 自分なりに解釈・編集することを優先する。

・そして、できるだけリアルタイムにワイワイやりとりして、いろんな楽しみ方したり、
テーマ育成したりしたい。

さあ、みなさんも一緒に、ワクドキ・ブックハイキングしませんか。

○ハイキングスタイル(行動パターン)

・書店や図書館やネットジャングルを獲物(本やネタ)求め徘徊する。

 ↓
・オッと、本の背表紙タイトルでアンテナに引っかかったら、手にとって、
 目次→まえがき→あとがき→興味が湧いた部分を、意欲の続く限りスキャン(さっと目を通す)
 する。大体所要時間3〜15分/冊

 ↓
・で、もちょっと読みたかったり、お気に入りの資料や図表に行き当たったら、メモ紙(A4みうぱ8つ折り)に、
 本名、著者名、出版社、発行年月日をさっと記入する。
 #ドキューンと射止める(自分が射止められる!?)「これだ!」って感じ
  でも、まだ、実際の獲物は手に入ってない。ゆっくり味わう時間はない。
                                ................この状態が、【aiming】
 ↓
・お休みの日に、図書館に行って、リクエストする。発行年月日が古いもの
 は、念のため端末で検索する。            ................この状態が、【request&coming】
 #週に1回は、必ず図書館に行きます(^。^)

 ↓
・到着したリクエスト本を借りて、借りられる範囲内で、図書館を徘徊して、
 リュック一杯にして、自宅に戻る。                 ................この状態が、【in】
 #本当に重いです。中にイモでも入ってる、買い出しの帰りのようなカンジ

 ↓
・自宅でハイキング採集した獲物(本)をまずは並べて見て、悦にひたる。
 それから読み進め、ビビっときたフレーズを書き留める。    ................この状態が、【stay&re-in】
 いろんな意味で触発されたりすると、自分なりにコメント等整理する。

 ↓
・ハイキングした本のタイトルやハイキングした時のイメージをざあっと
 見返すと、「自分」が何を考え、感じているかわかるような気がする。
                               ................この状態が、【throughout】

いろんな段階で、掲示板やiモードで、いいとこだけショットし、いろんな方とやりとりしたい。
                                   ................みんなで【Shot!】共有しましょ。

○最近の傾向、お気に入り

・じっくり腰を落ち着けてストーリー展開を楽しむ小説的なものより、ハヤリものや、これから
 ハヤリそうなキーワード&フレーズが一杯のディジタル&ネット系が多い。自称、アーリーアダプター。

・あと、複雑系、人工生命、ロボット、スピリチュアル系、WEB系 等

○お気に入りハイキングフィールド  ..........................最近の...

・所沢図書館;新刊のリクエストに快く俊敏に応えてくれます。
     ....毎日曜日/土曜日にはリュックかついでハイリ、ハイリフレ、ハイリホー♪
 ;1人5冊まで×家族4人分で20冊

・リブロ池袋店
・ジュンク堂池袋店
・TSUTAYA所沢店、六本木店
・青山ブックセンター本店
・ヴィレッジバンガード六本木店
・メールマガジンWebook(本当に役に立ちます。超オススメ!)

  .....所沢ローカルでごめんなさい。

○で、ぜひ


お便りをお待ちしてます。 miupa@rivo.mediatti.net(☆Miw家のメールアドレスです)

ブック★ハイキング・ページに戻る

Miw!ホームページに戻る