『見える』ということは、ずっと、それこそ生まれた時から『当たり前』だった。
 『える』ということも、生まれた時から『当たり前』だったけれど、ある時期まで視えなくなっていた。

 まだほんの幼いこどもであったがゆえに。


 そして再び視えるようになって、今度こそ本当に当たり前になって、色んなことがあった。

 『視える』ことを駆使して、自分の道を目指した。



―――再び、視えなくなるとは思いもよらずに。









13. 見えない













 見鬼の才とは、人ならざるモノ――妖怪や物の怪、幽霊などのたぐいの、文字通り『鬼』と呼べる存在を見る力のことだ。
 稀代の大陰陽師、安倍晴明率いる十二神将達も、この見鬼の才がなければ視ることができない。
 それも、強い才が必要になる。
 昌浩は、十二神将を視ることのできる強い見鬼の持ち主だった。
 現在最も強い見鬼の持ち主は、安倍邸に身を寄せている藤原彰子で、彼女は顕現していない神将の気配を感じる事さえ出来る。
 昌浩もそこまでは出来ない。否、出来なかった。

――今は、全く、視ることができないのだから。







 力の入らない掌を顔の上に掲げて、昌浩はじっと見つめた。


 見える。


 掌から視線をずらして、外を見る。

 こちらに背を向けて座る、勾陳の姿があった。


 ……見える。


 見えるけれど、視えない・・・・



 彼女は、――彼女らは、昌浩に視えるように、神気をいつもより強くして顕現しているのだ。
 だから、見える。


 ぱたり、と手を倒す。
 視えないということが、こんなに辛く感じるとは思いもしなかった。



 数刻前のことを、思い出す。

 視えなくなってから初めて、妖怪と対峙した。



 気配は感じる。
 妖怪が蠢く音も聞こえる。

 ただ、視えない。

 視界に姿が映らない。




 ふと、今は遠い都にいる人を思い出した。
 藤原敏次。

 彼は元々見鬼の才がない。
 しかし色んな事情で陰陽師を目指した彼は、懸命に修行に励み、道具の助けを借りれば視えるようにまでなった。

 その視る力は昌浩にも、彰子にでさえ遠く及ばないものだったけれど、それでもすごいと思った。


 ……彼も、こんな思いをしてきたのだろうか。


 元々視えていた昌浩がそんなことを考えるのは、彼に対して失礼かもしれないが。
 彼のように励めば、視えるようになるだろうか。



「昌浩。…どうした?」

 頭を動かすと、夕焼け色の丸い目が昌浩を見ていた。
 目を細めて、見る。…視える。

「ううん……なんでもない」

 夕焼けの、やさしい色。
 この姿だけは、いつも、いつだってこの眼に映っていた。

 小さな犬のような、大きな猫のような。白い体に夕焼け色の瞳の物の怪の姿をとるだけで、彼を視ることができる。

 物の怪が、自分の『眼』だ。
 己の本来の見鬼の才は失ってしまったけれど、物の怪がそばにいれば、だいじょうぶ。

「…俺、陰陽師になるよ」

 ああ、と物の怪が小さく返す。


 見鬼の才と、物の怪を失った事で、陰陽師への道は以前よりも険しいものなってしまったけれど。
 誰にも負けない、誰も犠牲にしない、最高の陰陽師になると、誓ったから。

 辛くても、それでも。
 目指すものは、昔も今も変わらない。



 物の怪の白い尻尾の、あたたかな感触を頬に感じた。









ブラウザで戻りましょう。