ブログ(2006.3〜2007.3)
2006.12.25
生まれて初めて鹿刺と牡丹鍋を食べました。
臭みもなく、美味しかったです。
2006.12.30
実家の両親が、私のためにとおせち料理を注文していてくれました。
今まで、おせちを予約したことがなかったので、びっくりしました。

2007.1.1
初日の出&伊勢神宮参拝に行きました。
洋上から見た初日の出は、とても感動しました。
寒いのを忘れて、昇って行く太陽をしばらく眺めていました。
素敵な一年になりそうな気がします。
伊勢神宮の本宮写真も撮りたかったのですが、撮影禁止とのことでした。
残念です・・・。

初日の出 伊勢神宮鳥居 伊勢神宮の白馬
2007.1.3
本日は水曜日(レディースデイ)ということで、映画を観て来ました。
先月から観たいと思っていた「エラゴン」です。
途中まであまり面白くなかったのですが、
戦闘のシーンで感動して泣いてしまいました。
2007.1.4
草月の「黒松」を買いに行きました。
有名店だけあって、すごい人でした。
しかも、新年のご挨拶用のお客さんも多くて、
1時間くらい待ちました。
生地がふわふわで、とても美味しかったです。
1時間待った甲斐がありました。

2007.1.11
うさぎやのどら焼きを買いました。
ここのどら焼きは大好きで、近くに用事があるときは、
よく買って帰ります。
生地のふわふわ感とつぶつぶのあんこが好きです。

2007.1.18
大崎のあんぱんというものを買ってみました。
味が4種類あります。
写真で、黒ゴマ、大崎(チョコとあん)、一番太郎(コーヒーとあん)、
白ゴマ(キャラメルとあん)となっています。
色々なあんぱんがあるんですね。

2007.1..24
ついに、「メガマック」を食べました。
先週からマックに通っていましたが、
数量限定のため、いつも完売・・・。
すごいボリュームで、
これ1個でお腹いっぱいになってしまいました。
それはそうですよね、754kcalもあるんですから。
味もスパイスが効いていて、美味しかったです。
2007.1.31
お花を買って帰りました。
昔は枯れてしまうのがイヤで、
花を買うことはありませんでしたが、
ここ最近は切らさないようにしています。
家に花があるだけで明るくなります。
2007.2.6
朝からお菓子を食べてしまいました。
疲れているときなど、たまにやることなのですが、
今日は大変なことに・・・。
ついに、「お菓子で胸焼け」の意味が分かるようになってしまいました。
これって、歳を取ったということでしょうか?
胃腸が疲れているだけだったらいいんですけど。
それより、朝からお菓子を食べることをやめないとダメですね。
2007.2.7
「幸せのちから」という映画を観て来ました。
辛い状況を克服するために頑張る主人公ですが、
その糧となる親子愛がよく描かれていました。
映画では淡々とストーリーが進んで行ってしまいましたが、
実際はとても大変だったろうと思います。
映画を観ながら、所々で「これは実話なんだよねぇ」と
考えながら見ていたため、見終わった後、疲れていました。
やはり、幸せは自分で努力して掴まないと訪れないのですね。
2007.2.8
日本歴史占いというものを教えてもらいました。
(http://uranai.artisthouse.co.jp/)
私は、「日野富子」でした。
自分の性格が言い当てられていて、びっくりしました。特に、
「口が災いする」と「感情がストレートに顔に出る」がぴったりでした。
そう言えば、よくトラブルに遭遇するなぁ・・・。
相性も載っていたら、より面白かったかも。
2007.2.11
5ヶ月ぶりに泳ぎに行きました。
5ヶ月前に見た顔が何人か居て、
みんな頑張っているなぁと思いました。
今は冬なので温水プールですが、
早く屋外プールの季節にならないかなと思いました。
2007.2.12
仲間とテニスをして来ました。
お天気にも恵まれ、いい汗をかきました。
みんな上手かったなぁ・・・。
友達がいいコートを予約してくれたことに
とても感謝しています。
また次回を楽しみにしています。
2007.2.13
ランチに焼肉を食べました。
取引先のおじさまがご馳走してくれました。
お肉はあまり食べないのですが、
誰かと一緒だと美味しく食べられます。
たまには豪華なランチもいいですね。
2007.2.15
ハーゲンダッツフリークの私にとって、
飛び込んできた新作のニュース。
今日、やっと新作の「アズキミルク」を食べました。
小豆よりミルクが勝っているように思いました。
ハーゲンダッツはどんな味を食べても美味しいです。
好きな味を一つ選んでと言われると、
とても困ります。
全部好きだからです。
2007.2.16
今更ながら、「ユー・ガット・メール」を見ました。
メル友のキャスリーン(メグ・ライアン)とジョー(トム・ハンクス)が
メールを重ねていくうちに、お互いを好きになって行き、
めでたくハッピーエンドになるお話なんですが、
素直にめでたしめでたしとは思えませんでした。
二人はメル友(メールのみ)でありながら、
実はお互いよく知っている間柄(その事実は知らない)。
しかし、途中でジョーだけがキャスリーンの正体に気付くのです。
そこで、ジョーはキャスリーンにアドバイスをします。
自分の正体は隠して、キャスリーンにメル友とのアドバイスを
しているのが卑怯な気がしたのです。
ジョーがキャスリーンの正体に気付いた時点で、
自分も正体を話してくれたらいいのにって思ってしまいました。
そういったナナメの見方をしてしまう私の方が問題あるのかな・・・。
2007.2.17
ドラマ「華麗なる一族」にちなんで発売されている
「華麗パン」を食べてみました。
中辛と記載されているだけあって、少し辛めでした。
「華麗」な味がするのかなと思いましたが、
普通のカレーパンでした。
美味しかったです。
「華麗」と「カレー」を引っ掛けるとは、
なかなか面白いですね。
2007.2.19
今更ながら、ここ最近、「浜崎あゆみ」にハマっています。
ここ数日で、CDを集められるだけ集めてしまいました。
通勤時間もお昼休みも聞いています。
辛いときに聞くと、不思議と元気になれるんです。
人それぞれ、元気になる曲があるかと思いますが、
今の私にとってのそれが「あゆ」のようです。
2月28日にベストが2枚発売されるので、
買おうかどうしようか迷っています。
「A BEST 2-BLACK-」「A BEST 2 -WHITE-」
どちらも欲しいなぁ・・・。
2007.2.21
友達のお誘いで、「異業種交流会」&「勉強会」に行って来ました。
結局、仲良しさんとおしゃべりをして終わってしまいました。
やっぱり、知らない人に話し掛けるのは苦手です。
少しずつ克服しないといけないですね。
2007.2.25
2.23〜25でスノボに行きました。
詳しくは、スノボのページに記載しました。
とても楽しかったです。
来年も行きたいなぁ・・・。
2007.2.28
ついに、この日が来ました♪。
「A BEST 2-BLACK-」「A BEST 2 -WHITE-」の発売日です。
迷ったあげく、2枚とも買ってしまいました。
お財布は痛かったですが、
2枚とも良い出来だったので、
結果として、良かったです。
新曲の「part of Me」もいい曲でした。
しばらく、この2枚を聴き続けると思います。
2007.3.1
今日買ったお花は名前が分かりません。
安かったので、買ってみました。
活け方も上手くありませんが、
家にお花があるだけで満足なので、良しとします。

2007.3.2
健康マニアの私は、明日健康診断を受けます。
それなのに、今日は飲み会に行ってしまいました。
体重を気にして、今週食事をセーブしていたのに、
多分パァ〜です。
普段、良く食べるくせに、数値で残るとなると、
とても気になってしまう私なのです。
2007.3.3
健康診断に行って来ました。
気になる体重は問題なしでした〜♪。
2007.3.5
私は、キャメロン・ディアスの笑顔が大好きです。
彼女の笑顔はとてもチャーミングで癒されます。
このところ、某社のCMでキャメロン・ディアスをよく見掛けます。
その度に、CMをしっかり見てしまいます。
私も「笑顔が素敵」と言われることがありますが、
キャメロン・ディアスほどでないにしても、
誰かを癒しているのでしょうか。
2007.3.6
私は、「横浜あんぱん物語」が好きです。
というのは、私は「こしあん派」だからです。
あんぱんは「つぶあん」が多いですが、
このあんぱんは、たっぷりの
「こしあん」が入っていて好きなのです。
ところが最近、姉妹品の「いもあん」に凝っています。
「横浜あんぱん物語」のコーナーの前で、
「こしあん」を買うか、「いもあん」を買うか随分悩みます。
今日は「いもあん」を買って来ました。
これから食べるのが楽しみです♪
2007.3.10
お気に入りの白いコートを汚してしまいました。
急いで拭いたのですが、落ちませんでした。
このコートともお別れかなと悲しかったのですが、
また新しい出会いがありました。
今日、たまたま横浜に行ったのですが、
まぁまぁ素敵なコートがなんと、500円だったのです。
もちろん、買って帰りました。
不思議な出来事だなぁと思いました。
こんな出会いもあるんですね。
2007.3.11
あだたら高原スキー場に行って来ました。
詳しくは、スノボのページに記載しました。
交通手段として、バスを利用することが多いですが、
今回は新幹線で行きました。
バスに比べて、シートもゆったりしているし、
お手洗いの心配も要らないので、快適でした。
2007.3.13
私はマヨネーズが好きです。
いわゆるマヨラーほどではないですが、
野菜には、ドレッシングよりマヨネーズと
決めているくらい好きです。
先日、テレビで「納豆にマヨネーズ」が
イケると放送していました。
納豆もマヨネーズも好きなので、
これは試すしかないと思い、
期待に胸を膨らませて食べてみました。
感想ですが、納豆嫌いの人が納豆を食べるには
有効な方法だなと思いました。
と言うのは、納豆とマヨネーズの味が
お互い、打ち消し合うように感じたからです。
私はオーソドックスな食べ方が好きかな〜。
納豆がクリーミーになったのが面白かったです。
2007.3.14
明日、胃カメラになってしまいました。
先週から、会社に近づくと胃が痛くなってしまい、
処方箋の薬を飲んでいましたが、
痛みがどうにもならないので、胃カメラで胃の状態を見て、
適切な処置をしてもらうのがいいかなと思いました。
最初、土曜日に胃カメラを受ける予定でした。
ところが、今朝の痛みが酷かったため、
明日に早めることになったのです。
胃カメラは初めてだから、今からドキドキしています。
2007.3.15
胃カメラを受けてきました。
思ったより大変ではなかったです。
「案ずるより産むが易し」ですね。
子供のころから注射恐怖症で、注射をすると、
恐怖心から血圧が急激に下がってしまう私は、
胃の動きを抑える注射をしないで、
検査をしてもらえるように医師にお願いしました。
このわがままを聞いてもらえて、
注射と同じ薬を内服でやってもらったため、
薬が効くまで30分間、待合室で待ちました。
胃カメラより注射が怖いなんて、ちょっとヘンですね(^_^;)。
気になる検査結果ですが、胃は特に問題ありませんでした。
でも、確かに胃が痛いので、心の問題かなと思いました。
安心のためにも、胃カメラを受けて良かったです。
たくさんの人に心配を掛けてしまいました。
心配してくれた友達たちに感謝です。
2007.3.16
「コラーゲン豚しゃぶ」を食べて来ました。
普通の「しゃぶしゃぶ」のお湯の中に、
コラーゲンを入れるという、不思議な「しゃぶしゃぶ」でした。
お湯の色は白くにごり、少し脂っぽいような気がしました。
味は普通の「しゃぶしゃぶ」とそんなに変わらないように思います。
果たして、美容に効果があるのか・・・。
楽しみです♪。
2007.3.18
レインボーブリッジを歩いて渡って来ました。
遊歩道は、歩道レインボープロムナードと言い、
「ノース=晴海側」「サウス=お台場側」のルートがあります。
今日は風が強いため、サウス側を歩いて来ました。
そこそこ、いい運動になりますし、無料なのが嬉しいです♪。
前を歩いていた子供たちが、向かって来る車に手を振っていました。
それに対して、運転手さん達が手を振り返していました。
その光景を見ていて、温かい気持ちになれました。
ちなみに、今日から「ゆりかもめ」でも
「Suica」が使えるようになったので、「Suica」を使ってみました。
改札によっては、まだ「Suica」が使えないものもありました。
徐々に変わって行くのでしょうね。
2007.3.21
3月いっぱいで、携帯会社のポイントが何ポイントか無効になります。
携帯を機種変更しようかと、何度かショップに足を運びましたが、
料金体系が変わってしまうことに気が付き、
結局、機種変更をするのをやめました。
変わりに、miniSDカードと充電器をもらうことにしました。
今の携帯は、もう3年目になります。
愛着もありますし、壊れるまで使うような気がします。
2007.3.24
会津高原たかつえスキー場に行って来ました。
生まれて初めて骨折をしてしまいました。
左手薬指の付け根あたりをナナメにスパーンと行ってしまいました。
怪我したところも痛みますが、一緒に滑りに行った人、レスキューさん、
地元のお医者さん、看護師さんたちに迷惑&心配を掛けてしまったことが何より痛いです。
レントゲンの結果、金具で固定した方がいいそうなので、
なるべく早く、処置をしてもらうつもりです。
こんな思いをしても、スノーボードはやめられません。
もっと上達して、周りに迷惑を掛けないで楽しめるようになりたいです。
2007.3.25
今日、整形外科へ行って来ました。
スキー場で診てもらった先生は、「手術で骨を固定した方がいい」と言っていましたが、
今日の先生は、ギプスで固定する方法にしてくれました。
手術は怖かったので、良かったです。
キレイに骨が付くように、きちんとした位置に指を伸ばしてギプスで固定するときは、
とても痛くて、目をつぶってひたすら我慢していました。
それから、全治3ヶ月と言われました。
スノーボードはもちろん、テニスも出来ないので、少し寂しいです。
早く治して、また色々なスポーツをしたいです。
心配してくれた皆さん、ありがとうございました。
2007.3.29
今日、ギプスを装着して初めてのレントゲンを受けて来ました。
順調に回復していて、お医者さんには、キレイに骨が付きそうだと言われました。
じゃぁ、早く治るかなと思って、「ギプスはいつ外れますか?」と聞いてみたところ、
3週間くらいかなと言われました。
骨折の痛みは慣れましたが、ギプスで固定されての不便な生活からは、
早く開放されたいです。
でも、仕方ないですね。
道のりは遠いけど、頑張ります。
2007.3.31
1月に受験した、ある国家試験に合格しました。
応援してくれたみなさんにお礼を言いたいです。
ありがとうございました。
ディズニーシーへ行きました。
事前に調べて行った成果が出て、11のアトラクションと、3つのショーを楽しめました。
食べたかった「うきわまん」と「ギョウザドッグ」も堪能できて満足です。
あえて言うならば、風が強くて、 「ブラヴィッシーモ」が短縮されたのと、
花火が中止になってしまったのが、残念でした。
また行きたいです。
@タワー・オブ・テラー
Aインディー・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
Bマジックランプシアター
Cレイジングスピリッツ
Dマーメイドラグーンシアター
Eミスティックリズム
Fストームライダー
Gセンター・オブ・ジ・アース
Hワールプール
Iジャンピン・ジェリーフィッシュ
Jブローフィッシュ・バルーンレース
1.レジェンド・オブ・ミシカ
2.プリマヴェーラ
3.ブラヴィッシーモ

