社会福祉士について
@社会福祉士とは
1987年に制定された「社会福祉士及び介護福祉士法」による、
福祉の現場で専門的な業務を行うための国家資格制度です。
社会福祉士は、専門的な知識と技能をもって、身体または
精神に障害がある人や生活環境上の理由から日常生活を
営むのに支障がある人々に対し、福祉に関する相談に応じ、
助言や指導その他の援助を行います。
A仕事内容
生活指導(相談)員として施設で勤めたり、医療ソーシャルワーカーとして病院で働いたり、
活躍の場はたくさんあります。福祉のお仕事と言うと、「介護」を想像される方が多いですが、
社会福祉士は介護の専門職ではありません。福祉に関する相談や助言、指導、その他援助を行う専門職です。