
ここでは、岬釣具店周辺の釣り場で1年を通してどのような魚が釣れるのかを紹介し
ます。ただし、去年の情報を基に作成しておりますのでお客様の釣行の参考程度とし
てお願いします。本年度の釣期については、店頭またはрノてお問い合わせ下さい。
![]()
木曽・揖斐川〔立田周辺〕
| 魚種 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| セイゴ | ||||||||||||
| ハゼ | * | * | * | * | ||||||||
| ウナギ | * | * | * | * | * | * | ||||||
| 手長エビ | * | * | * | * | * | * | ||||||
| ウグイ | * | * | * | * | * | * | ||||||
| ボラ | * | * | * | * | * |
毎年、最も大きなサイズのセイゴが釣れるポイント!
ハゼの好ポイントが多数点在!(沈所、船溜まりなど)
川底の起伏が激しいのでポイント選択が重要!
![]()
長良川〔立田周辺〕
| 魚種 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| コイ | ||||||||||||
| フナ | ||||||||||||
| コウライモロコ | * | * | * | * | * | * | * | * | ||||
| ウナギ | * | * | * | * | * | * | ||||||
| バス |
コイの1mオーバーが釣れるポイント!
冬期には、地鮒やコウライモロコがよく釣れる!
河口堰を開放しているときは海の魚も遡上!
![]()
木曽川・揖斐川〔河口〕
| 魚種 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| セイゴ | ||||||||||||
| ハゼ | * | * | * | * | * | |||||||
| ウナギ | * | * | * | * | * | * | * | * | ||||
| クロダイ | * | * | * | * | * | * | * | * | ||||
| カレイ | * | * | * | * | * | * | * | |||||
| コチ | * | * | * | * | * | * | * | * | ||||
| キス | * | * | * | * | * | * | * | * |
どちらの川も投げ釣りがメイン!(オモリ20号以上)
クロダイは水門周り、テトラ際を電気ウキで狙う!
夜、ユ虫の投げ釣りで大型のクロダイも!
![]()
霞ヶ浦埠頭
| 魚種 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| セイゴ | ||||||||||||
| ハゼ | * | * | * | * | * | |||||||
| メバル | * | * | * | * | * | * | * | |||||
| アジ | * | * | * | * | * | * | ||||||
| アイナメ | * | * | * | * | * | * | * | |||||
| クロダイ | * | * | * | * | * | * |
1年を通して楽しめる釣り場!
それほど大きくはないが釣りテラスがあり足場も良い!
テトラ周りでは、根魚の好ポイント!
アジ、サバなどのサビキ釣りも盛ん!
![]()
当店の周辺にはこの他にもたくさんの釣り場があり、四季を通
じていろいろな釣りが楽しめます。まだ紹介しきれていない釣り
場も多数あります。詳細情報は当店ご来店の上ご説明します。