各部 |
特徴 |
 |
グリップ部分
・基本的に、ワンピース以外は布袋竹になります。
(ワンピースでも布袋竹可能)
・ブランクは、竹の節を貫き元まで通してあります。
・リールシートの変更もできます。
・布袋竹を使うことによって、手作り感がでます。 |
 |
飾り部分(グリップ上部)
・色目(スレッド、ホログラム)は、ご自由に選択
できます。
・飾り部分をなくし、ブランクと同じ漆仕上げにす
ることもできます。
・装飾することによって、竿に華やかさがでます。 |
 |
ブランク
・岬オリジナルのしっかりしたブランクです。
・漆は、3〜4色を重ね塗りします。
・基本的に、漆の研ぎ出しです。(クロス柄)
・クロス柄なしの研ぎ出しや、スレッドの総巻きも
できます。 |
 |
ガイド部分
・下糸を巻くことによって、ガイドがずれにくく
なっています。
・スレッドを使うことによって、華やかさがでます。
・普通の補修糸で仕上げることもできます。
・ガイドの変更もできます。 |
 |
連結部分
・元のブランクも厚みがありしっかりしていますが、
籐を巻くことによって、より強度をだしています。
・挿入部分の長さを十分にとり、強度をだしてい
ます。
・籐が手作り感を演出します。 |
 |
トップ
・ソリッドを使用することによって、魚の食い込み
を良くします。
・夜光塗料でカラーリングすることによって、魚の
アタリを明確にします。
・カラーは5色です。(グロー、ピンク、イエロー、
オレンジ、グリーン) |