悠久幻想曲とは1997年7月にサターンで、8月にプレイステーションで発売になったパーティ育成SLGです。
−STORY−
舞台はエンフィールドという名のにぎやかな街。
主人公はこの街の外れで行き倒れていたところを、何でも屋「ジョートショップ」の
女主人アリサに助けられ、恩返しのためそのお店で働いていました。
そんなある日事件が起こります。この街の美術館が盗難に遭い、目撃者の証言や、
自室からの盗品の発見によって主人公は身に覚えのない罪で自警団に捕まってしまうのです。
必死に無実を訴える主人公ですが、状況はかなり不利です。審議をやり直してもらうのにも、この街の
住人の大多数の支持を1年以内に受けねばなりません。アリサさんがお店の土地を担保にして保釈金を
払ってくれました。もう後戻りは出来ません。主人公は1年以内に街の住人の信頼を集め、
ジョートショップの、アリサさんのためにも真犯人を見つけださないといけません。
とりあえず主人公は、自分を信じてくれる頼もしい仲間たちとジョートショップの依頼をこなすことに
しました。街の人たちの信頼を得るために。さぁ果たして主人公たちの運命は?
という感じで始まるエタメロ感覚(笑)の育成SLGです。イベントの豊富さもさながら、
キャラクターたちのあふれんばかりの魅力が、あなたを虜にしてくれます。
−CHARACTERS−

|
アレフ・コールソン (Aleph Coulson) CV 子安 武人
|
主人公の悪友。派手な帽子に真白な髪がトレードマークの好青年。ソフトかつライトな性格で、人あたりが良く誰にでも優しいが、女グセが悪く、異性関係にはいつも問題が絶えない。
(取扱説明書のキャラ紹介より)
|
|

|
クリストファー・クロス (Christopher Cross) CV 南 央美
|
ダボダボの服と眠たそうな目が可愛らしい少年。愛称は「クリス」。アレフとは幼なじみだが、女性が苦手なため、いつもからかわれている。エンフィールド学園の魔法学科の生徒でもある。
(取扱説明書のキャラ紹介より)
|
|

|
ピート・ロス (Pete Ross) CV 大谷 育江
|
見た目とは裏腹に、無尽蔵の体力を持つ少年。楽天家で喜怒哀楽が激しくよく笑い、よく怒り、よく泣く。物事を常に前向きに考える性格でひたすら明るい反面、物事を慎重、真剣に考えるのが大の苦手。
(取扱説明書のキャラ紹介より)
|
|

|
エル・ルイス (Elle Louise) CV 折笠 愛
|
なぜか魔法の全く使えないエルフ。そのため、基本的な魔法すら、いつも身に付けている魔力を帯びたアクセサリの手助けが無いと使えない。性格はクールで、言葉遣いが乱暴なため不良だと思われがち。マリアとは犬猿の仲。
(取扱説明書のキャラ紹介より)
|
|

|
シェリル・クリスティア (Cheryl Christia) CV 桑島 法子
|
夢を夢見て恋に恋する多感な少女。読書が好きで、内向的な性格の眼鏡っ娘。あがり症のため友達付き合いが下手で、いつも一人で図書館に閉じこもりがち。クリスと同じエンフィールド学園魔法学科の生徒。
(取扱説明書のキャラ紹介より)
|
|

|
シーラ・シェフィールド (Sheela Sheffield) CV 氷川 恭子
|
世界的に有名な指揮者を父に、プロのピアニストを母に持つ、典型的なお嬢様。自分自身もプロのピアニストを目指して、日々ピアノのレッスンに明け暮れている。おとなしく、自分の言いたいことがはっきりと言えない性格。
(取扱説明書のキャラ紹介より)
|
|

|
パティ・ソール (Patty Sole) CV 長沢 美樹
|
両親が経営する「さくら亭」という名の宿屋兼大衆食堂の看板娘。外見同様、性格もボーイッシュ。活発で少々勝ち気なところがあり、そのためか早トチリでトラブルが生じることもしばしば。
(取扱説明書のキャラ紹介より)
|
|

|
マリア・ショート (Maria Short) CV 丹下 桜
|
魔法の魅力にとりつかれた元気な少女。本人は魔法が得意だと言い張っているが、成功よりも失敗の方が圧倒的に多い。価値観も魔法に傾いており、そのせいでエルとはかなり仲が悪い。大きな屋敷に住む金持ちのお嬢様でもある。
(取扱説明書のキャラ紹介より)
|
|

|
メロディ・シンクレア (Melody Sinclair) CV 西原 久美子
|
名前以外の記憶を失っている猫耳の少女。記憶が無いせいもあってか、性格は非常に幼く、また一般常識もかなり欠如している。街外れに住む「由羅」という名の女性の家に住んでいる。
(取扱説明書のキャラ紹介より)
|
|

|
リサ・メッカーノ (Lisa Meccano) CV 高山 みなみ
|
実戦仕込みの格闘技とナイフ技を駆使する、強さと美しさを兼ね備えた女戦士。男顔負けの腕力を持ち、考えるよりもまず行動し、それから考えるタイプ。パティの「さくら亭」に客として滞在中。
(取扱説明書のキャラ紹介より)
|
|
|