![]() |
12月11日レンタカーを借りて リカトン・ロータリー 日曜マーケットに出かけました。 毎週日曜日に開催されていて 300店以上のお店が並びます。 9時からということで、10時近くに行ったら 駐車スペースを探すのに苦労するほど。 沢山の人で賑わっています。 写真はガーデニングのオーナメントを 売っている店。安くて種類が多く 重くなければ買い占めたかったです。 |
|||||
|
![]() |
|||||
![]() |
アンティークのものも多かったですが 植物も本当に多かったです。 この店はバラとあじさいだけ。 バラはスタンダードが多く、格安で 買いたくて買いたくて・・・・残念でした。 |
|||||
|
![]() |
|||||
![]() |
このお店はハーブが主体。 お料理の説明をしながら 売っているようでした。 |
|||||
|
![]() |
|||||
![]() |
近くの園芸店でもスタンダードの 小さな苗が全て、11.95ドルでした。 リカトン・マーケットよりは高いですが それでも日本より はるかに安い。 日本でも、バラの値段が下がらないかしら? スタンダード仕立ては特に日本では 高すぎると思うのですが、NZより成育が 遅いから年月がかかるのかも。 |
|||||
|
![]() |
|||||