12月14日ティアナウのYHAを出発。
ミルフォード・サウンドに向かう。
フィヨルドランド地帯は美しい景色が
多く、ルピナスが咲き乱れていた。
道路沿いにも多く見られたが、このように
大量に群生している場所もある。
奥のキャンピングカーは景色を一人占め
していたのだろう。羨ましい。
湖はどこも美しく神秘的。
長い道のりも苦にならない
美しい風景が現れる。
以前、パックツアーで訪れた時には
ミラー湖があったのだが、どうしても
見つけられなかった。
でも、この湖も ほぼ鏡のような感じ。
夕方からミルフォード・サウンドの
オーバーナイト・クルーズに。
写真の青い船ワンダラー号に
乗船する。一人一泊195ドルだった。
ボートやカヤックを大量に積んでいて
他の観光客のいなくなった夜の湖に
カヤックで出発。
自信のない人はボートに乗船した。
自分で漕いで、ガイドの説明を聞きながら
1時間以上かけて ぐるっと
ミルフォード・サウンドの見所を見学。
貴重な体験だった。
あいにくの天気で残念だったが
夜中の雨で大迫力の滝が
沢山 出現。
船は滝の中に入っていく。
この辺りは土でなく全て岩石なので雨が
吸収されることなく、すぐに流れ落ち滝になる。
早朝は写真より凄い滝だらけだった。
幻想的な風景で雨のミルフォードサウンドが
良いというのは本当だと思った。
特に前回が晴天だったので、
二つのミルフォードを体験できて良かった。
天気の良いミルフォードの写真はこちらへ。
時間とともに、どんどん滝は
細くなっていく。
早朝の迫力が嘘のような
穏やかなミルフォード・サウンド。