昭和記念公園(ハイキング)

平成22年7月25日市の企画で昭和記念公園にハイキングに出掛けました。
毎年の企画だそうですが、初めての参加でしたが、自然の中に昭和天皇記念館、みどりの文化ゾーン、
水鳥の池、レインボープール、日本庭園、盆栽苑、みんなの原っぱなど他にも色々の場所があり
自然を満喫できるところで、素敵なハイキングになりました。


公民館(8時30分発)ーーー藤岡IC−−−高坂SA休憩ーーー八王子IC−−−国営昭和記念公園

園内ハイキングーーー八王子IC−−−高坂IC−−−藤岡IC−−−公民館

バス3台で150名の参加でした。
子供からお年寄りまでの幅の広いそうの参加者で、現地で自由行動で、お弁当持参でした。
暑くて気温36度と高く、役員さんは熱中症の心配をされていましたが、皆無事に帰ってきました。


昭和記念公園の入ってすぐ噴水

水鳥の池

レストランの前でお弁当も食べられます

キキョウ

日本庭園の入り口

庭園の中の建物

盆栽苑の入り口

立派な盆栽

立派な盆栽

池の中に盆栽が

綺麗な日本庭園です

季節に応じての作品が展示

季節の花と草の名前が紹介

木工工房

広い園内

木陰に入ると気持ちが良いです

バーベキュー場

プール

パークトレイン




この場所は、1000人のボランティアの登録されている人がいるそうです。
作業をしている方に聞くと、30人ぐらいのボランティアの人が今日は草むしりできているそうです。

私が作った、ケーキを差し入れしますと、喜んでもらえて、素敵な出会いができて、素敵なハイキングになりました。。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜