山菜採り
5月3日神津牧場に山菜採りに出掛けました。
収穫はハリギリ、たらの芽、モミジガサ、山椒、こごみでした。
帰りには、神津牧場でソフトクリームを食べてきました。
取れたての牛乳で作ったソフトクリームは美味しかったです。((o(^-^)o))
神津牧場のアドレスです。
↓
http://www.kouzubokujyo.or.jp/ へのリンク
神津牧場です。 上の道路から撮った写真で、この場所から崖を降りて 山菜を採りに行きましたが、もうこごみは遅かったのですが 少しは採れました。 |
![]() |
山菜採りの帰り道、道平湖で、キャンプをしている人、 バーベキュー、子供と滑り台で遊んでいる人、私達も お弁当をここで食べました。 おにぎりも自然の中で食べると美味しいです。((o(^-^)o)) |
![]() |
奥に見える山が荒船山です。 急な崖で90度ぐらいです、昔、お城があったそうで 敵が押し寄せてきても大丈夫のような造りだったそうです。 |
![]() |
山菜が採り終わった後に、神津牧場でソフトクリームを食べましたが、絞りたても牛乳で作ったあるソフトクリームは 美味しかったです。 |
![]() |
モミジガサはてんぷら、おひたしが美味しいです。 今回の収穫はモミジガサがたくさん採れましたので、冷凍保存しました。 ハンゴウソウはテンプラです。 ココミはテンプラ、お味噌汁、テンプラですが 私の好きなのは、茹でてマヨネーズとわさびで食べるのが美味しいです。 ハリギリはテンプラです。 たらの芽は枯れていく気が多く少ししか取れませんでした。 全部、採らないで少しは残しておくとかれないのですが知らない人もいるのかも知れないですね。 |
![]() |