平成21年度社員研修旅行

8月8日9日で仙台の七夕と楽天コース、正宗コース、フリーコースに分かれて次に日は松島を見学して帰ってきました。

私は、楽天と日本ハム戦を見学コースを選びました。

市が合併をして、本所、支所、シルバーステーション、ワークコスモス、ふれあいセンター
5つの場所が参加しました。

止まりコースと日帰りコースがあり、日帰りコースは長野のぶどう狩りだそうですが
泊まりは31名で日帰りは50人ぐらいなのか分かりませんが?

止まりのコースも今年は幹事さんの考えで、3コースの分かれて
私は楽天コース(野球で日本ハムと楽天でした。
前の日の試合は、田中くんと日本ハムのエース?名前が〜〜〜ダル、ガル〜〜〜笑
残念でしたが、楽天松本選手(群馬に農大二校)の選手が投げましたが
打たれてしまいましたが、球場がとてもきれいでじっさいに見るのは感動がありました。

楽天の球場です。
駅からバスで近いのでとても良かったです。
広くて選手と一体感の出来る球場でした。(^−^)ニコッ


      

                                        試合の合間にアトラクションがあり楽しいです。
楽天球場前です。アクセスが良くて駅からも専用バスが
でていますので楽です。






         

7回の終わりに風船が飛びました、前は禁止でしたが、フーセンが    仙台の七夕です、駅前で撮りました、楽天コースの人は
                                             球場に行かなくてはいけないと思い球場に行きましたが
                                             女性に3人は、七夕を見てから来たそうです。
                                             真面目も時と場合は良いですが臨機応変も大事ですね〜〜〜笑

         
 

                                                                            正  宗の入り口でこの奥に正宗の馬に乗った
                                                                                        銅像があるそうです。見たかったですが.
                                           道路が 混んでいたので,見る時間が 
                                                                               ありませんでした。

松島の遊覧船です。                            

  
あいにくの天候でしたが、かもめがえさのキャッチが
上手いのにはビックリしました。

                                                                             

                                                             
                                                        ホームに戻る