キャラブキの作り方

作り方
(1)フキは葉を切る。根元の硬い部分も除く。

写真: 写真:

(2)フキの葉柄をきれいに洗い、水を切る。

写真: 写真:

(3)フキの葉柄は長さ4〜5cmに切る。

写真:

このなべが6こ分作り
料理に時間がかかり一つの鍋に
2時間はかかりますから、出来上がりは
美味しいです。(o^−^o)
(4)フキの葉柄をたっぷりの湯で、表皮がかみ切れるまで煮る。

写真:

(5)水煮が終えたら、水を切る。

写真:

(6)鍋にフキの葉柄と醤油、味醂を入れ、弱火で加熱する。

写真: 写真:

(7)約半分の重量になったら煮上り。煮上がったフキの葉柄(キャラブキ)は器に盛る。

写真:煮あがったキャラブキ 





キャラブキと山椒です
両方とも料理に時間がかかりますが
日持ちもし、ご飯のお供に好いです。

ホームの戻る