ボーイスカウト、ガールスカウト宗教者バッチ
9月18日から20日までバッチを撮るために、ガールスカウト、ボーイスカウトの合同の
勉強会が東京でひらかれました。
私の団からレンジャー(高校生の女子が参加しましたので、私もスタッフで参加しました。
ボーイとの交流もためになりました。
22歳のこれから団を支えていく人の言葉で、自分たちが叱る所をしからないと
その先に危険があるかもしれない時に、叱る時は叱る事の大切さを教えてもらいました。
朝5時の起床、一日規則正しい生活ですので、中には態度の悪くなる高校生もいましたが
最終の時には、皆が、人のためにつくせて、自分のためにも向上できる人間になることを誓って
終わりました。
私も皆さんに出会えたことが、大きな財産になりました。
感謝したいと思います。
ボーイの議長さんですが、お年も74歳で子供を愛する心は、見習いたいと思いました。
9月18日(土曜日)
15:00 受付
16:00 役員打ち合わせ
18:00 夕食
19:15 「仏教章」
19:45 休憩
20:00 「 宗教者儀礼」
20:45 第二団参会館へ移動
21:00 入浴、就寝準備
22:00 消灯
9月19日(日曜日)
5:00 起床
6:00 お経
朝食
8:00 「釈尊の生涯」
8:30 法座
8:45 休憩
9:00 「 三法印、縁起観」
9:30 法座
9:45 休憩
10:00 「八正道」
10:30 法座
11:45 休憩
11:00 「六波羅蜜」
11:30 休憩
12:00 お昼
13:00 施設見学
15:00 第二団参会館へ移動
15:15 スタンツ話し合い
17:45 大聖堂に移動
18:00 お経
18:45 夕食
19:45 発表、夜の集い
20:30 入浴、就寝準備
22:00 就寝
9月20日(月曜日)
5:00 起床、洗面、掃除
6:00 お経 朝食
8:00 開祖様のあゆみ
8:45 休憩
9:00 かみしめ
9:45 法座
10:15 休憩
11:30 感想文発表
12:00 閉校式
12:30 お昼
13:30 片付け
![]() |
![]() 開校式 |
![]() |
![]() 研修場の玄関に咲いていた花です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 休憩でほっとしています。 |
![]() |
![]() 休憩でほっとしています。 |
![]() |
![]() 野外での研修 |
![]() |
勉強が終わり都庁からの景色です。 |
![]() |