QPON爺々がJavaScriptで作ってくれたゲーム集です。
- ナンプレ(数独)
今大流行の「数独」の問題を、乱数表を使って無数に出題します。マウスで遊べ、タイムレースも用意してあります。
- オセロゲーム
いろんなキャラクターで遊べます。
相手はお友達と2人でも、コンピューターを相手でもゲームできます。
- ジグソーパズル
チップ数をいろいろ変えて遊べます。
さらに、自分専用のゲームを作ってインターネットに公開することもできます。
- テトリス
インベーダーゲームに続いて大流行した、昔懐かしいシューティングゲームです。
マウスでも操作でき、落下続度も調節できます。
- お絵かきCAD
マウスで製図ソフトなCADのように、お絵かきができます。
さらに、アニメーション、福笑い、ぬりえ、ムービーなどにしあげることも出来ます。
- 麻雀ゲーム・ソリティア上海
初期のBASICパソコンの頃から人気の衰えない麻雀ゲームです。
タームレースで全国の順位ランキングにも参加できます。
- 麻雀ゲーム・2角取り四川省
上海とともに、ルールは超簡単ながら飽きることのない麻雀ゲームです。
タームレースで全国の順位ランキングにも参加できます。
- 麻雀ゲーム・記憶力
トランプの神経衰弱の麻雀版です。トランプより種類が多いので、簡単には開きません。
- 15パズル
1〜15のチップを、一コマずつ移動して並べるゲームです。
難易度がいろいろ選べます。
- カレンダー
自分の写真入で自分で記念日も折り込んだカレンダーが印刷できます。
イベント用ツールとして、デジカメで写真を撮って、その場で提供することもできます。
- キーボード練習
キーボードを隠して打てるようになるための練習ツールです。
ブラインドタッチでキーボードが打てるようになりたいですね。
-
月齢
お月様の満ち欠けが過去・現在・未来にわたって表示できます。
あなたの生まれた日は、どんなお月様が見つめていたのでしょうか?
- 年間バイオリズム
人は生まれながらに一定のリズムを持っているといわれます。
これから1年間の自分のバイオリズムを知りたいと思いませんか。
- 立体写真
寄り目が出来なくて、立体写真が立体に見えなかった方にも見やすくする工夫をしました。
- マジカル・アイ
近視・遠視の回復にも役立つといわれるマジカルアイを写真で作りました。
パソコンを時々休んで、目の運動に使って視力の回復に役立ててください。
- ..English Qpon-Game
|
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
|