第18回 MR−S東関東OFF

開催日: 2004年11月7日(日)
開催時間: 10:00〜12:00頃
集合場所: 筑波山スカイライン 媼ケ峰(ばあがみね)パーキング
企画者: あざさん
目的: お話しましょう & ドライブ(?)しましょう!
注意事項: 紅葉の季節なので渋滞&歩行者が多いので気をつけてください。
また、滑りやすい路面も有りますので気をつけて走行下さい。
備考: 詳しいことはこちらを参照ください。



紅葉の季節・・・なの?
筑波山が見えます。
紅葉にはまだ早い・・・早すぎる!
ふぅ、天気はよかったので良しとしよう!
(ちょっと鼻頭・・・日焼けしました)

初めて?
初めて2列に並べて集合!?
今回は他の車がいっぱい来てたので
まとめてみました。
え?色合わせろって?
・・・面倒じゃないっすか(笑)



黒銀の心
← RIO号

グレーマイカは光が当たるとキレイに輝きますね。
渋いですねぇ〜。
MC後が増えてきましたー!


agip + ARC 号 →

agipのエンブレムが目立っています!
あ、お名前聞くの忘れちゃいました。
今度あったら教えてもらお〜っと。


赤の心
← ガルル号

およ?後ろを開けて・・・クーリング!?
タイヤが良い感じでしたよー!
ナンバーを横にずらして・・・冷却強化!?


ゆのあ号 →

MC前のフォグ付バンパー!
目立って良い感じですねー!
リアウィングが個性的&一体感があってカッコイイ!
← グッチ号

GT-300が来たのか!?
と思わされるほど強烈なインパクトがあります!
カナードのミシュラン・ビバンダム君がイカス!


タケP号 →

私の事を知っていたみたいです。
光栄の至り・・・
何処かで見かけたら手を振ってください(^_^/~


青い心
katu号 →

黄色のシートに黄色のロールバー!
黄色でキマっていて良い感じ!
私もロールバーがちょっと欲しい。

シュウ号


エンジンフードからあちらの景色が見えます。
コレでだいぶ冷えるのかな?
← ひろ号

素晴らしいアイテムを見させていただきました。
シートの後ろに8cmの物体が・・・
盲点でした・・・さすが内装の魔術師!


黄色い心
← さとう号

爆○と回りの人がいっておりました。
そうなのかなぁ?気になりませんよ!
コレからもどんどん大き・・・げふげふ。


はるしこ号 →

こちらも爆○になるとかならないとか・・・噂されていました。
あのマフラーは音が大きくなるのかな?


銀の心

soh号


MC前とMC後の融合を果たしたMR-S!
洗車していて遅くなったとかなってないとか・・・
次は助手席のシートをMC後に!?


白の心
← G'号

MC前の白・・・う〜ん、昔を思い出します。
やっぱイイなぁ〜。
というわけで、今日は一緒しました!


白狼 シン・マ○ナガ号 !? →

隊長機になりました。ZAKU II かなぁ?


黒い心
← 機械式L.S.D号(いいなぁ)

ジムカーナがんばってますかー。
黒に黒のロールバー・・・ピッタリです!
白には何が合いますかねぇ?


nobby号 →

到着しあとき、エアクリを掃除していました。
時々、ホコリ払ってあげるといいんですよね。
← バットモービル号'04.11

もう凄いことになっています!
今回は赤い部分のところにシルバーのラインが!?
今度お会いするときは・・・ドキドキ!


ひゅー号 →

サイゼリアで無事合流できました。
筑波山への道は渋滞で大変だったでしょう。
秋はちょっとツライですよね。



向かうはサイゼリア
みんなでサイゼリアに向かいました。
そして3,4時間・・・居座り続けました!
恐るべし、MR-S軍団(笑)


Back