開催日: | 2004年10月31日(日) |
開催時間: | AM10:00〜 |
集合場所: | 奥多摩湖の駐車場 |
企画者: | 藤井@よたはちさん |
紅葉・・・にはちょっと早いな。 | |
![]() |
![]() |
紅葉・・・にはちょっと早いかな? あと、1,2週間後くらいが良いのかな? オフするの早すぎるよ!(イチャモン) |
MR-Sがいっぱい並んでいます。 MR-S以外にもアルテ、アテンザ、ビッツ等々 いっぱい集まっていました。 |
銀っぽ | |
![]() |
![]() |
↑ 黒目号 MC後ですがライトの中が黒いですね! だから黒目さん。 そして本名は目黒さんという噂です。 私は中目黒さんだと思うんだけどなぁ〜。 |
↑ 箱根号 MC前の銀・・・純粋な銀色! コレまた板金屋さん鳴かせの色なんですよね。 でもピュアカラーで良い感じですね! ああ、ハードトップ欲しいなぁ〜。 |
青っぽ | ||
![]() |
← ヘルニア号 朝練なるものに行って来たみたいです。 バンパーに草がいっぱい・・・ これだ走れば車も本望ですねー! めひヴぃ号 → お久しぶり・・・ですがお話出来なかった。 むー、今度は相手してやってくださいね。 |
![]() |
カーボンボンボン・・・ ハミ出し卒業みたいですねー。 ぶーぶー!(と皆が言ってます) よたはち号 ↓ |
![]() |
← シュウ号 走る工具箱(笑) いろいろな人がお世話になっています。 私もそのひとりです(^_^; |
![]() |
ごーしゅん号 → TRD Sports T3 がカッコイイッス! お、3連メーターが付いていますね! 私と逆の順番に付いていました。 |
![]() |
赤っぽ | ||
![]() |
← 吉村GT300号 相変わらずの豪快ぷり! 拙者、感服いたしました。 幼稚園(保育園)前ではお静かに・・・ プニ助号 → 外見だけでなく車内も大幅に変わっていますね。 今回、給油口を開けさせていただきました。 大変そうでした(-_-; |
![]() |
車高調が入っていました。 そして下の方・・・色が変わってました。 っていうか、光ってた!? HAR号 ↓ |
![]() |
← 榎本号 カーボンボンネットにエアロバンパー。 横に付いているヤツを外しているのかな? スッキリしていて良い感じ! |
![]() |
あかまるちゃん号 → 一番最後に登場! 近いのに何で・・・ぶーぶー! と言ってみました(笑) |
![]() |
緑っぽ |
![]() |
↑ もっくん802 なんか凄い音楽をかけていました。 ケイハチさんがとても喜んでいました。 |
ガンメタっぽ |
Not found |
↑ ケイハチ号 って、写真無いよ(笑) なんかETC取り付け作業していたので写しませんでした。 そしてそのまま写さなかった(ダメじゃん) そんなわけで、写真募集中(笑) |
黄色っぽ | |
![]() |
![]() |
↑ はるしこ号 久しぶりに見たら羽が生えてました。 今度は何が変わるんでしょうね? リッチなはるひこさんに期待です! |
↑ ねこ号 ボンネットがFRP製ですかね? カーボン以外のボンネットは初めて見ました。 コレもアリですねー! |
白っぽ | |
![]() |
![]() |
↑ ポルコ号 バンパーはMC後ですかね? フォグの位置にウィンカ・・・斬新なり! |
↑ まろさむらい号 久しぶりにオフ参加した気がします。 フロントガラスも新品になってニヤニヤ! |
眠り姫・・・ | ||
![]() |
← アテンザの後部座席に眠る姫 熟睡されておりました。 本人曰く「起きていましたよー!」ですって。 姫を起こした人がお嫁さんにできるそうです! さあ、ダレが起こしたのでしょうか!?(よた○ちさん?) 助手席の足下で眠る姫 → ナゼか助手席の足下に移動しています。 寝相悪いったらありゃしない! ・・・と思ったのですが作業されていたみたいです。 ゴメンナサイイ。 |
![]() |
カ○ムシ |
![]() |
右下に焦げ茶色の物体が・・・ 地球外生物!? 臭い、臭いぞ! そう、Kムシでした。 なんにでも人気者の主催者さんでした。 |