琵琶湖OFF

今までで最も遠い所でのオフになります。
ま、夏休みが上手い具合に取れたので行ってみました。

日時: 2004年8月8日(日) 午前10:00〜
集合場所: 道の駅 近江母の郷
目的: ツーリング(湖周道路〜R8〜R303〜奥琵琶湖パークウェイ〜湖周道路)
スケジュール: 10:00〜 集合
10:20〜 注意事項伝達
10:30〜 出発
10:35〜 長浜城前にて隊列整理
11:15〜 つづら尾崎展望台パーキングにて休憩
12:30〜 風車村到着・昼食
14:00〜 暫時解散


■到着までのあらすじ■

本来ならば仮眠を取って出発する予定だったのですが
サッカーが・・・アジアカップ決勝が・・・というわけで寝られませんでした。
まぁ、土曜日だったので身体は休まったと思いますが・・・
というわけで、今回の私は夜の12時に出発です!
って、雨降ってるじゃん!Σ( ̄ロ ̄;!!

2時間後・・・藤井@よたはちさんと中井PAにて合流!

中井PAに・・・ひん曲げて駐車
うがー!いいんです!
線の中に入っていればひん曲がっていても
いいんです!いいったらいいんです!(^_^;

ちとトイレ休憩をして浜名湖SAまで頑張って走ることにしました!
もうフラフラの私とよたはちさん!
っていうか、よたはちさんは仕事帰りでそのままとの・・・スゲエよ!

(途中、所々で雨・・・心配だ・・・)

到着して2時間ほど仮眠。
助手席を使って寝ようとしたのですがどうもしっくり来ない。
1時間くらいしか寝られなかった(=_=;

一度起きてゴハンにしようかと思ったのですが1時間くらい走ってからにすることにしました。

と言うわけで守山PAに到着!
2台並んで・・・
ついでに朝ご飯!名古屋とくれば味噌カツ!
ともったのですがカツ系全部売り切れ(ToT)

まだ時間も早かったので1時間ほど休憩!
よたはちさんは仮眠。私はぼけぇ〜っとして過ごしました。

1時間後・・・出発!
どんより
うわ〜、走っていると凄い雲が・・・
なんかイヤな予感・・・

イヤな予感的中!
そう、雨・・・ではなく渋滞!(=_=#
って関係ないじゃん!!

ほんと疲れましたよ・・・このままでは間に合わない!!

渋滞解消後の私たちはあり得ない速さでした。
そして10時ジャストで現地到着!(学生に戻った気分です!)

現地は・・・
晴れておりました!よかった〜!
むしろ暑すぎですよー!
ま、それよりもMR-Sいっぱい!すげぇ!!




さあ、ツーリングに出発です!
さあ、出発です!
台数が台数なだけに凄いことになっています。
う〜ん、周りの目が凄い・・・
にしても琵琶湖は広いですねぇ〜。
猪苗代湖も広かったんですが比じゃないですね!
外周300キロくらい!?

恐るべし!私の家の庭より広い・・・かも(こらこら)
海水浴・・・もとい、湖水浴?
してらっしゃる方が結構いらっしゃいました。

海水浴場ではなく水泳場って書いてありました。
海じゃないからかなぁ〜。

それにしても広い・・・
ツーリング!ツーリング!ヤッホー!ヤッホー!

のんびりと景色を楽しみました。

むしろ運転しまくり状態で疲れています。



さ、第1回目の休憩!
後方を走られていた方々・・・ それにしても凄い数ですな。
うじゃうじゃ・・・
うじゃうじゃ・・・

MR-Sが大発生(=_=;

駐車場を占領してしまいました。


さあ、再び走りましょう!
駐車場占領はまずいので早々に立ち去りました。 前を走っているのはMR-S・・・だけ(^-^; 第2休憩ポイントに到着!




とても良い景色です!
ずらずら〜っとMR-S なんか変な感じです(=_=;
琵琶湖・・・広いなぁ〜。

むしろ語る必要なし!



さ、目的地へ・・・
最後の目的地である風車村へ・・・
途中ではぐれてしまいました(T-T)
でもナビ子のおかげで無事に現地到着!
駐車場に止めきれなくて公園に駐車(笑)



お昼は冷やし中華!
なんとなんと!ときたさんが奢ってくれました!
有り難う御座います!ときたさんはネ申!?


その後、お話したりしてしばらく過ごしました。

帰り際に琵琶湖の花火でも見に行こうと思ったのですが
どうやら渋滞が半端無いらしい・・・凄いことになるらしい・・・マジっすか!?

というわけで、あきらめました。



そんなわけで・・・
今日の私は大阪方面へ・・・
そう、まえまえさんのお家にお泊まりです!
わ〜い、ツーリング!ツーリング!
近くの駐車場に停めてました。
なんと激安な駐車場でビックリ!
おお、さすが地元民!よくわかってらっしゃる!



夜は・・・
ともやさんとzero-zeroさんが
遠い中わざわざ来てくださいました!
そして楽しい夜を過ごすことができました。
ありがとうございます!
いや〜、またやりたいッス!


みなさまいろいろとお世話になりました。
まえまえさん、泊めて頂き有り難う御座いました。
おかげさまで体力120%回復できました。
疲れちゃってて鼾かいちゃったと思うけど(ゴメリンコ)


 
Back