第192話 横浜じゃないヨコハーマオフ#8 | ||||||||||||||||||
2004年11月21日(日) さあ朝です!希望の朝です!ラジオ体操! 午前6時に目覚めた私!寒い・・・寒すぎる! というわけで、風呂に入って身体を温めました。 そう、私は寒くなると布団から出れなくなってしまう特性があるんです。 さてと、さっぱりしたので準備です! 今日の朝ご飯は・・・バナナに饅頭ひとつ。 おっしゃ、持久力はないが元気になったぞ! コーヒーを飲んでまった〜り。 このまった〜りがオフ参加を遅らせる原因なんですよねぇ〜。 7時半ごろに出発! ああ、下道でいこうかな・・・面倒だから高速つかおう。もとい、環境のために高速を使おう!(ババーン) というわけで、のんびりと向かいましたよ! 今日は八王子からは下道を使うことにしました。 うーん、あんまり混んでいないなぁ〜。これだったら全部下道でもよかったかも。(ちょっと損した気分) そんな感じで宮ヶ瀬まで下道でトロトロと・・・マジでトロトロでした。 前行く激遅の車が2台・・・我をイラつかせる。 そして、ココは黄色い線が引かれている道路。追い抜きができません! もっとだ、もっと速く走るのだ!!そう心の中で叫ぶ私・・・そして私が行くルートにこないことを祈る。 30分後・・・最後の最後まで先導されちゃいました(-_-; もう、オジサン疲れちゃったよ。 そんなワケで9時半頃に宮ヶ瀬到着! 駐車場は・・・すでにいっぱい。 うわ〜、こんなんじゃ停められないのでは!? そう思いながらもMR-Sを探す・・・お、いた!いた! いつも通り、奥側にいましたよー。 おお、ドアが上に開いているMR-Sが・・・おお、ガルだ!ガルウィングだ!! 見たい気持ちを抑えて早々に車を停め皆さんに挨拶! 皆さん『私が早くから来るなんておかしい!』って顔をしていました(気にしすぎ?) ま、次回からは早く来すぎるEarthと思って待っていてくださいね(^-^.v って、ここに来ている人その私よりも早いじゃん! ・・・きっと、徹夜で待ってたんですね!(こらこら) というわけで、早速ガルウィングを拝見させて頂きました。 そう、このガルウィングMR-Sはka2アニキのTOM'S W123です! 先日、ネタとして公開され・・・ガルにとても興味津々だった私は家でのんびりしていよ〜って思っていた計画を捨てオフに参加したのでした。 今日、このオフに私を召喚したのは、このka2アニキのガルW123と言っても過言ではないでしょう! いろいろと解説してくれるka2アニキ! うーむ、なるほどなるほど・・・心のメモに書き込む私・・・。 いや〜、堪能させていただきましたよ。 やっぱ、ガルウィングは助手席も自分で開けてあげないと・・・心配というか・・・ねぇ(^-^; まだ未完成らしいので完成が待ち遠しいですね! おっと、そうそう、今回のもうひとつのネタがドアミラーにウィンカーをつけるというネタです。 TOM'Sのドアミラーカバーにはウィンカーがつけられているんじゃないか?と思わせられる形になっています。 しかしながらウィンカーはついていないんです。 そこはka2アニキ!やってみてくれました! 綺麗に光っていました。最近の車!って感じですねー。 夜みたい!夜みたい!! 私もミラー替えたいんですよね・・・自動で畳まるように(MR-Sは自動で畳めません!) ふぅ、チェック完了! コレで今日の目的達成!(ばばーん) あとはみなさんと楽しい時間を過ごさせていただきましょう。 既に10人くらいは集まっていますねぇ〜、ホント皆さん早いですね! この調子ですと、スグに20台は超えそうですね。 最後は・・・30台越えるかな!?(ドキドキ) その後、1台。また1台と増えていき20数台を超えました。 それにしても・・・主催者こないよ(ババーン) と思ったら到着!かなり遅刻ですよ!(笑) なにやら今日は朝練だったそうで走り回るとか・・・でも、即行ではぐれて別行動できたみたいです(ダメじゃん) 結構時間が経った頃、朝練組みが到着!なんと250キロも走ってきたそうな・・・化け物ですね。 私がそんなに走ったら・・・『今日は終了!』 になってしまいますよ! 恐るべし!朝練組み!! さておき、そんなわけで12時過ぎまでダベリまくりました! 楽しかったぞよ! さてさて、お昼ッス!! 近くにあるオレンジツリーにて昼食です!(定番?) 早速、車を停め・・・ってなんでこんな奥に停めないといけないの!! まぁ、台数が台数だけに・・・ぶーぶー。でも停められるだけでもありがたや〜! 早速、店内に入りました。今日は2階の個室になりました。 メンバーはka2アニキさん、藤井@よたはちさん、ジェノス=ザガートさん、ひろさん、HIKOさん、プニ助さん、私の計7人!! この人数ですから注文していつ届くかが楽しみですな(^-^; というわけで、注文はこんな感じです。
ハンバーグシチューは結構遅そうな予感!でも、美味しそう! カレーは掛けるだけだから早いだろう!っと予想していたひろさん。 ガーリックハンバーグと和風ハンバーグは微妙かな? そしてチキンコンフィはメッチャ時間が掛かりそうな気がしました。 そしてしばらくして・・・最初に出てきたのはなんとハンバーグシチューー! おお、私の予想を裏切って・・・僕裏切ったな!カw(略) そしてスグにガーリックハンバーグが来ました! おお、ってことはガーリックじゃなくておろしが掛かっているだけの和風ハンバーグは次だな!! そして待つこと十数分・・・こないよΣ( ̄ロ ̄;!!! なんで、なんで、私だけこんな目に会うの(T_T; そう心の中で嘆いていたとき、ka2アニキが他の部屋をチェック! 他の部屋では和風ハンバーグが届いているとか・・・Σ(TロT;!!! ヒドイヨ!ヒドイヨ!僕を裏切ったな〜、カw(略) さらに十数分が過ぎた・・・そして届いた!カレーの王子様が届いた!(普通のカレーです) ひろさん、早く来ると踏んでカレーにしたようですが甘かったですな。はははっ!って私のはまだ届いていないよ!Σ(TへT;!!! 美味しそうに食べる ひろさん。 もう、殺意が芽生えてきますよね!タバスコとか掛けたくなってきちゃいました。 イカン・・・私は大人だ・・・え?『やってしまえ』ですと!? そんな想いが私に届いてきました。振り返るとプニ助さん! そう、彼も私と同様にまだ届いていないのだ! ・・・勝負だプニ助さん!! Earth VS プニ助さん ひろさんが傍らでカレーをムシャムシャ・・・まだ待つ私たち・・・。 勝負は一瞬で決まる! ・ ・ ・ ね〜、ご飯まだぁ〜、ヽ(`Д´)ノ もう勝負なんてどうでもいい、ご飯を・・・ご飯をください・・・ご主人たま・・・。僕を飢餓から救ってくだしー。 そして時が流れて行き運命の時が来た!
というわけで、来ましたよ和風ハンバーグ!! べ、べつにプニ助さんのチキンコンフュが先に来たなんてどうでもいいんです!悔しくなんかないやい! ホントだよ!ホント!僕はそんなに・・・そんなに・・・そ・・・うわ〜ん、みんながイジメルぅぅぅぅ〜。 というわけで、頂きます!(^-^.v ムシャムシャ、うまぁ〜い!もうお口の中にとろけてじわ〜っと肉汁が広が・・・(略) 私はフランス育ちのお坊ちゃんなのでライスはフォークの背に乗せてちゃんと食べ・・・え?フランス人はそんな食べ方しない? 【うんちく】 イギリスで、お年寄りと上手にフォークを使えない子供がフォークの背に固めて落ちないようにライスを食べているのを見た ある日本人がこれは粋だ、これがマナーなんだと勘違いして日本に伝えてしまったようです。 つまり・・・私はダメな日本人の典型Σ( ̄ロ ̄;!!! 違うよ!粋だと思ってこーして食べてるんです!え?ご飯固めないと食べれないお子ちゃま?うわ〜ん、ひどい。 ・ ・ ・ ご馳走様でした。美味しかったです!空腹だったしさらに美味しさ倍増!(^-^.v というわけで、店を出て記念撮影!もちろん私は写りませんよ!だって幽体ですから!(隠された真実!?) さてと、私は今日はここでお別れです。なぜならばこれからダチンコたちと遊ぶからです! さ、帰るぞ〜!って思ったんですが私が停めている場所は奥・・・前の人が出るまで出れません! おっしゃ!出たぞ!いくぞー!っと思ったら前で方向転換をする車が・・・もういい、最後にでます(笑) というわけで、厚木ICに向かいました。 そうそう、umiさんも帰るそうでしたので先導しました。 厚木ICは混むと思ったので小田原厚木道路だったけ?そこの厚木西から乗り込もうと画策!! のんびりと走る・・・途中、右折渋滞があったりなんだかんだで疲れながらも進む我々。 おっしゃ、小田原厚木道路への細道に出たぞ!あとは乗り込むだけだ! そして目の前に踏み切りが・・・ちゃんと停止線で一時停止!左右見てゴー! ってアレ?アレレ? なんかヘルメッチョかぶった液体金属のターミネーターみたいな人が・・・え?もしかしてやられる!? って、一時停止しているかみていた警察のダンナでした。 ビックリ! 私はいつも一時停止してるのでまず引っかからないのですがやっぱりドキドキするものです! 後ろを走ってたumiさんも驚いたみたいです。 もう、ビックリして踏み切りの中でエンストしたらどうするの!(笑) 警察官のダンナ・・・我々を 『チッ』 って顔で見つめているような気がしました。 さらに、先で停めるために待機している警察官の方も・・・『チッ、一時停止しやがったか!』って顔でみているような気がしました。 僕たち、ちゃんと一時停止するイイ子だもん! こんな車に乗ってるので交通ルールを守り、マナーだけは良くしようと思っているんです。 ふぅ、ちょっと ドキッしてしまいました。 そんなワケで厚木西ICから乗り込む! しか〜し、厚木IC500m手前から渋滞・・・ダメだこりゃ。 渋滞・・・つかれる・・・。 そしてやっとこさ料金所! おりょ?あちらで見える赤い車はてるてる&HIKOさんのZAGATOではないか? す〜っとETCレーンを突っ切る。いいなぁ〜。 私たちは一番右に・・・動けません! 厚木ICを最速で通り抜けるには左側から料金所を抜けて右の都内への分岐に割り込むのが一番ですね!(マジでそう思った) 我々は一番右車線・・・ゆっくり・・・ゆっくり・・・だって、左側からみんな割り込んで来るんだもん! ハザードなんか出しません!ウィンカーなんて出しません!もう入れてやら無いぞ! そう思っちゃうくらいイライラする渋滞でしたよー。 やっとこさ本線に移動して・・・やっぱ渋滞。 しばらく渋滞・・・お、電光掲示板に何か書いてあるぞ!えーと、なになに・・・事故渋滞Σ( ̄ロ ̄;!!! 一番右車線を走る我々・・・一番流れが遅い・・・もしかして右側で事故ですか? はい、そうでした。もう、最悪でしたね。 事故現場には破片が散乱。さらに2キロくらい先に停まってなんかやっています。 もう・・・最低でした。 そんなわけで、港北PAでトイレタイム! というわけで、私は次のICである東名川崎で降りるのでumiさんとお別れです。気をつけてお帰りください! さ、遅くなったけれど頑張るぞ! というわけで、R一郎君の家に行きました。 予定より1時間半も遅れて(T-T) そしたらなんとパスタ作ってくれました!ありがとー!お腹減ってたんだよー! 渋滞でもう気力使いきっちゃったよ! ムシャムシャ・・・ウマー!! というわけで、R一郎君と他一名(笑)とのんびりとTV観て過ごしました。 というわけで、夜になったので帰ります! まったねぇ〜(^-^/~ 他一名の後ろをついて帰りましたよ。 環八で・・・だって首都高渋滞イヤなんだもん!ナビ子が渋滞だわさー!って叫んでるもん! あら、雨降ってきた。オフで降らなくてよかったなぁ〜。 というわけで、他一名(最後までコレなの?)とお別れ!まったね〜(^-^/~ そしてのんびりと家に向かいました。 途中、目の前が真っ白になりドド〜ン!!そう、凄い雷が落ちたんです! もう車体揺れまくり!!びびった(-_-; もう、ドキドキしながら足早に家に帰りました。 私は地震、雷、火事、オヤジに弱いです。 っていうか、勝てませんよダンナ!(誰よ?) ま、何はともあれ無事に家に到着! 布団に入ったらすぐ寝ちゃった。おつかれさん! |