第134話 第2回 東京ベイエリアOFF |
2004年1月1日(木) 元日 あけましておめでとうございます。 2004年がついに始まりました。 私にとって厳しい年になりそうですがガンバっていけるとこまでいきます! そんなわけで元日そうそうオフです。 そう、第2回 東京ベイエリアオフです! そんなわけで、今日は朝から早起き! 昨夜ちょいと夜更かししたけれどちゃんと起きられました。 ん〜、さてさて朝ご飯たべて・・・軽く車拭いてレッツゴー! 午前8時過ぎに家を旅立ちました。 まずは浅草寺で初詣なんです。 ですので浅草に向かいました!元日朝っぱらなので普段より車は少なかったです。 う〜ん、快適!快適! でも今日の私はやる気無し無しです。 なぜなら初詣が浅草寺だからです・・・寺ですよ、寺・・・ってことは巫女さんがいない!(T-T そんなメルトダウンな私でしたが1時間もかからず浅草に到着! まずは地下駐車場に車を止めてと・・・ おろ、地下3Fまであるのにすでに地下1,2Fはすでに満車!? ふぅ、ちょっち早めについてよかった〜(^-^; そんな感じでB3Fまでいくと見慣れた車が・・・そう、ザガートです! この仕様は・・・まころんさんだなぁ〜。さりげなく隣に駐車しました(^-^.v さてと地上に上がるかなぁ〜って事でヘタレな私は階段ではなくエレベーターを使うことにしました。 エレベーターホールに向かう途中青いMR-S発見! お、これはモルトさんだ。すでに来ているみたいですねぇ〜。 とりあえずエレベーター待ち・・・待ち・・・いっぱいで乗れん!!(=_=; 仕方なく階段でいくか・・・と、トボトボ歩いていたら異様にまぶしい車が駐車場に入ってきました。 ああ、ウィングが見える・・・そしてまぶしいとくればシュウさんですな。 というわけで、シュウさんと合流! まずは集合場所である浅草神社に向かいました。 にしても人混みなかなかすごい。昨夜はもっとすごかったんだろうなぁ〜。 ・・・あれ?集合場所が浅草神社!? って事は・・・巫女さんがいるかも!? そんな私の足は心持ち速くなりました(^-^; しばらく歩き浅草神社に到着!そして目に付いたものは・・・白と朱の袴姿 の・・・巫女さんだ! うをー!巫女さんだ!巫女さんだ! みこみこみこみこみこみこみこみこみこみこみこみこ・・・(IMEが落ちました) うはー、元気ブリバリ!メッチャうれしかったです(T-T 思わず、お守り買っちゃいましたよ! 300円のでしたが・・・払ったとき巫女さんがこう言うんです。 み> 300円お納めです。 おお、そうか納めたんだ!う〜む。 ついでにおみくじも引いてみました。 末吉・・・び、微妙だ( ̄ロ ̄;;!! いいんです、巫女さんにあえたからいいんです! さてと、今日はこれで満足です。目的達成! ま、ついでなので神社にお参りしました。 パンパン(柏手)「・・・(切実な願い)」切実な願いのくせにお賽銭安いのね(頭蓋Earth) さてとホントにすること無くなったので縁日周りを一人でしていました。 シュウさんはお留守番(笑) しばらくグルグル回っていたら、数人MR-Sオーナーの方々がいました。 ちょいと挨拶して、神社に集合! 再び徘徊して戻ったら佐山さんがきてました。 しばらくして群馬エリアチームが現れ、主催者であるnobbyさんが到着! 最後にモルトさんが到着して参加予定者がすべて集まりました。 ん〜、車の前にいなくても集まれるとは奇跡に近い! というわけで、さくっとお参りです。 私は神社ですべて終わらせてしまったのですがせっかく浅草寺にきたのですからお寺も回ることにしました。 っていってもお賽銭して願い事をして終わり。 ん〜、今度の願いは是非ともかなってほしいものである。願い事は秘密・・・笑われるし恥ずかしいし(=_=; そうそう、nobbyさんがさりげなくおみくじを引いてました。 なんと大吉!?すげぇ!こりゃ、今日のオフは大成功に終わりますね! ちなみに私的には巫女さんに逢えた時点でオフ大成功! ちょっと早いですが、お参りが終わったのでお昼ご飯です! 今日のコースは「すき焼き(nobbyチーム)」と「天丼(ひゅーチーム)」の2コースです。 好きな方を選べますが両方を選ぶことはできないみたいです。 まぁ、とりあえずすき焼きにしました。 すき焼きチームは全員カウンターです。 しかも人数ピッタリでいい感じ! うまうま(^-^.v 大変美味しゅう御座いました。 佐山さん、お肉あげません!(笑) さて、腹八分目になったので天丼だーー! っていきたいところですが団体行動を乱さないEarthチン、自重しました。 さておき、お昼も食べ終わったのでスーパーオートバックス東京ベイ東雲までドライブっす! 地下駐車場でて適当なところで集合しました。 んー、ではレッツゴー! nobbyさんお気に入りのレインボーブリッジ経由で東雲に向かいました。 途中、ポルコさんと合流を果たしました。 ん〜、レインボーブリッジはいつも上ばかり走ってるので下道は結構新鮮です。 とくにあの長いカーブは高速入り口って感じでおもしろいですねぇ〜。 というわけで楽しいツーリングが終わり東雲に集合! 立体駐車場でダベリになりました。 ここで新たに数台が合流! そしてたまたまココにいらしていた方がいらしたのでお誘い掛けました。 予定が空いているみたいなので共に行動することになりました。 そうそう今日はココで凄いことが起こりました! なんと、ザガートが3台揃ったんです! みなさん銀でした。赤は日本に3台くらいしかなかったんでしたっけ? さらに今回はターボ仕様の方が現れました。 MR-Sターボは初めて見ます。なんか冬なのに熱そうでした(^-^; というわけで、晴海方面に移動でーす! ここで、まころんさんとxuiさんとお別れ(T-T/~ またどこかでお会いしましょう! 再びツーリング・・・っていうか5分、10分の距離なのでツーリングになってんだかなってないんだか? 駐車場に車を停めて再びダベリ(笑) となりの方々がわざわざ場所空けてくれました。ありがとうございますm(_ _)m というわけで、横にずら〜っと並べられました。 途中、いけださんがいらっしゃいました。 うーむ、元日からすごい台数だなぁ〜。 というわけで、5時ごろまでオフが続きました(^-^; 暗くなったのでココで解散! nobbyさんに挨拶要求(笑)・・・シメてもらいました(^-^.v さてと、今日はスーパーオートバックスから途中参加した我が腐れ縁のにゃすも君と共にツーリング。 そして私の助手席には佐山さん。 ・・・そう、佐山さんは諸事情により今日は電車で参加だったんです! 日頃お世話になっている&帰り道なので送らせていただきました。 しかーし、今日のナビっちは不機嫌でした。 ありえない道を走りまくります。 なぜだ・・・あ、そっか。 車高下げたからセンサーの学習状態と違っちゃってるんだ(^-^; 一度頭空っぽにしてあげないとなぁ〜。うーん、ちゃんと勉強してるんだ〜。 単なる故障だったりして・・・イヤ〜(T-T ま、おかげで道間違えまくりながら帰りました。 佐山さんの家付近まで着たのでちょっとお茶する事にしました。 ロイヤルホストで・・・。 確か店に入ったのが6時くらいだったと思う。 軽くお食事してまったーり。車好きが集まれば話は弾みます。 あっというまに7時半です。 佐山さん> アレ?こんな時間だけど大丈夫なの? 私&にゃ> ん〜、問題はないです。明日休みだし・・・ その一言が全てを決めました。 9時半までダベってました(笑) わはは、ちょっと喋りすぎたかな?(^-^; というわけで、佐山さんとお別れでーす。 またどこかのオフでお会いしましょう! そんなわけでにゃすも君ともココでお別れすることにしました。元日だし・・・。 とりあえずにゃすも君家方面経由でかえろうかなぁ〜って思って彼の後ろをずっとついていってました。 ところが、彼・・・なぜか家と違う方向へ・・・? 電話してみたらまだ走るとの事(笑&元気だねぇ〜) というわけで、同乗走行することにしました(私も元気?) まぁ、走る場所といえばわかりますよね。 東京サーキットです(こらこら) 今日はホント変な日です。 道をあけてくれる人はホントすぐ開けてくれるんですが、開けてくれない人はトコトン開けてくれません! 道を譲ってあげても挨拶(ハザード)してくれる人は一人たりともいませんでした。 うーむ、あやしい・・・しかも、怖い運転する人(普通に怖い)が結構いました。 黒煙上げてやばいよ、その車やばいよ!ってのもいたし・・・ホントあやしかった。 途中、雨がパラパラ・・・やる気なしなしモード突入(笑) パーキングで一息いれて戻りました。 そして今度は我が愛車ケロピ〜でドライブ! 今度は下道パヒョ〜ン! っていうか、マジでガラガラだったので法定速度以下でトロトロ運転しちゃったり好き放題でした。 ん〜、いつもコレくらいガラガラだと非常にのんび〜り走れていいんだけどねー。 というわけで深夜ドライブを終え、帰宅しました。 ん〜、なんか今日のオフで一番遅く帰ったの私かなぁ?(^-^; そして翌日から酒浸りの正月生活が始まる・・・。 ※私は酒強くないです。だって、二十歳になったばかり・・・げふげふっ |