第122話 第1回 東京ベイエリアOFF
2003年11月9日(日)

携帯の目覚ましが鳴る・・・『変身!』
しかし、『エラー!』

・・・再び携帯の目覚ましがなる。
寝坊(-_-;

昨日、終電を逃がしてしまい大変でした。
土日は終電早く終わっちゃうんですよね(=_=;
そんな時間まで呑んだくれていた私が悪い・・・むしろ朝まで呑んでいたほうがよかったかもなー。
まぁ、後悔しても仕方ありません。なんとか地元に帰ってちゃんと睡眠をとっただけましでしょう。

そんなわけで目が覚めたのは結局午前8時ちょっと前。
とりあえず我が愛車ケロピーを見に行きました。
昨日・・・頑張ってくれちゃいましたからね!
見てみると・・・うごぉ!なんて、なんて真っ黒なの!!

そう、昨日遠出したんですよねぇ〜。
しかも、雨だったり、高速だったり・・・汚くなります!虫さんもいっぱいでした。
この時期になっても虫さんいるんですね・・・仕方なく私は水を掛けて5分洗車!
とりあえず真っ黒じゃなければいいや〜って位にして終わらせました。
だって、今日は午後・・・雨降るかもしれないし綺麗にしてもねぇ(^-^;

とりあえず、シャワー浴びてスッキリ!・・・お風呂でのた打ち回る今日この頃・・・ふぅ。
軽くお茶して心落ち着けました。
そうそう、昨日買ったソバ煎餅食べてみました。
煎餅って言っても醤油煎餅とかあーゆー煎餅じゃないんです。
直径5cm無い位のなんて表現したらいいのかわからないけれどそんな煎餅の上にソバの実が数個乗ってるんです。
食べてみるとコレがなかなかの美味!!
煎餅だけでもそれなりに美味しいのですがソバの実が塩味ついているみたいで違った味をかもし出しています。
いやー、すげぇ!
こんなことなら会社にも買っていくんだった。いやー、残念だなー、うーん、残念(^-^.v

ま、そんな感じで過ごしていたら8時半過ぎてる・・・いやー、コレはヤバイ!
今すぐ出発せねば!!

そう、今日はnobbyさんが主催する東京ベイエリアOFFなんですよ。
記念すべく第1回に遅刻するとは何事ぞ!!
でもでも、今回の私はnobbyさんに遅刻してもOK!の免罪符をもらっています!
1時間遅刻ってのはアレだけどちょっとだけ遅刻くらいで頑張ろうかなー(^-^;

早速出立する私ですが、今日はアレです・・・そう、選挙です!
選挙は国民の義務であり、自分達のために行うものです。自民党・・・地方が強いんだよなぁ〜。
もっと周りのことをみて投票してほしい(地方の人たち)
国の心配を少ししつつ、選挙会場(実は母校)を後にしました。

我が後輩達が日曜日なのに部活しています・・・がんばれ!

そんな感じで出発!!

そういやー、我が愛車ケロピ〜はお腹ペコペコだおぅ!
いつものスタンドで給油しました。ここは1000円ごとにスタンプ押してくれるんです。
10個溜まると1〜5円引きしてくれます!でも、今回は使えませんでした・・・
え〜と、35.5リッター入りました!昨日10リッター別に入れているので45リッターで・・・え〜と、602キロ走行ということは・・・
おお、リッター13キロ!!・・・久しぶりに大台に乗った(^-^.v

おっと、そんな計算している暇はないよ!
晴海に向かわなくっちゃ!!
早速向かう私だが首都高が・・・首都高がガラガラなんですよ!
こんなの首都高じゃない!!
そう思った私は下道で向かいました(おいおい)

到着予想時刻は10時5分
うーむ、5分遅刻だな〜、気合でなんとかしよう!!
気合を入れて走りましたとも・・・でもね、東京は路上駐車が多くて渋滞も多いのよ。
結局10分遅刻で到着(^-^;
いや〜、すんませーん!

もちろん皆さんは時間通り到着していましたよ。
私だけですね・・・遅刻したの。いいんです、いいんです、免罪符あるんだから(良くはアリマセン!)

早速みなさんにご挨拶(^-^.v

私が初めてお会いする方、3組いらっしゃいました。
わーい(^-^/
いろんなMR-Sが来られていました、総勢13台!!素晴らしい!!
あ、セリカGT-FOURの方があとからいらっしゃいました。

このオフの趣向はダベリです。楽しくお話して楽しみました。

さてと、今日は各車のインプレやっちゃおうかな〜(^-^.v
でも日記なのでインプレはオフレポに書くことにします。(やっぱ、いつも通りやねん!)

そうそう一部の方が、私の車で音楽がどんな感じに聞こえるか試されていました。
自分的には満足だったのですが視聴された方々はどう感じたのでしょうね?(^-^;
コレでアンプ積んだりしたらもっと音よくなるんでしょうけれど、音はこだわるとキリがありません!
自分である程度目処をつけて終わらせないと大変なことになります。
ま、私はこのレベルで十分だと感じています。だって、車ですし・・・MR-Sですし・・・(^-^;;

それにしても皆さん個性ありすぎです!
ノーマル車いなかったような・・・(=_=;
私、何気にノーマル状態大好きです。そして私の車はハッキリ言ってノーマル。
見た目しか変えていないので走りに影響が出てくるものなんて無いに等しいです!
くぅ〜、みなさん凄いです。

それにしても他人の車って・・・どうして自分が欲しいものいっぱいついているんでしょうねぇ?(笑)

そんな感じで昼過ぎまでダベってました(^-^.v

お腹減ってきたので皆さんでゴハン食べに行くことになりました。
ここで、katuさんとお別れです。
なにやら関越スポーツランドでやってるジムカーナ見に行くそうです。
・・・実はR一郎君が参加しているんですよねぇ〜、私はOFFのため参加できませんでした。(^-^;
というわけで、残った方々と 晴海トリトンスクエア(だったかな?) に向かいました。

歩いて向かっていると・・・
いきなり、まころんさんが言い出しました。
ま『寒い、なんて言ってすみませんでしたm(_ _)m』
私『???』
ま『すみませんでしたm(_ _)m』
振り返ると上半身裸のお爺さんが立っていました!!( ̄ロ ̄;;;!!
すみませんでした。(私も心の中で謝ってしまいました)

そんなわけで、ビルに到着!高いビルだこと・・・

入り口付近でフリーマーケットやってました。
車高調おいてないっすか?(物欲全開!)

あ、財務会計の本が置いてある・・・100円!?
やべ、欲しい!欲しいけれど、みんな行っちゃう!!ああ〜、ま、また後で(^-^;
帰る頃にはすっかり忘れている私であった。(T-T

お昼は飲み屋さん(まぁ、ランチになりますが)で食べることになりました。

ゴハンは串揚げ&イクラ丼定食でした。
串揚げ・・・最初、焼き鳥かなにかと思ったんですがちゃんと串揚げ屋で出てくるようなやつでした。
ちょっと油っぽかったけれど満腹です。(^-^;

食後、自己紹介ターイム(^-^.v
結構、都内の方がいらっしゃってビックリです。

やはり東京などでオフに参加できない人は大勢いるということですね。
こんな集まる場所を探すのも大変東京で主催してくれてnobbyさん、どうもお疲れ様でした。
埼玉OFFっぽいのが出来たら私がんばります(^-^.v
でも・・・私は、参加するので精一杯で企画する余裕がないですね(^-^;;

そんな感じで店をでて車のところに戻りました。
そして・・・nobbyさんがシメられました。
第1回 東京ベイエリアOFF 終了!お疲れさまでした〜(^-^/

nobbyさんがレインボーブリッジへドライブされるそうで・・・みんなついていく事にしました。
OFF自体は終わっているので好きな場所で適当にバラけて解散です。
とか言いながらしっかり連帯走行になっていました。
やっぱ、この台数だと迫力ありますねぇ〜。

そして国際展示場の側でなんか解散っぽくなったので私は帰路につきました。
おかださん、ポルコさん、まむさん、HARさんと帰る方向がちょこっとだけ同じでちょっとだけ固まって走行していました。
でも、私・・・パヒョ〜ンって行っちゃいました。すみません・・・m(_ _)m

というわーけで、今回のOFFは終了!
結構ウロウロしながら家にたどり着きました。
ふぅ〜、つかれたじょー!
オフ2連チャンはつらいやー。今日は地方じゃなくてよかった・・・(^-^;