第114話 ヨコハーマOFF #1
2003年9月19日(金)

今日は金曜日である。
明後日はケイハチ氏企画によるヨコハーマOFFです。
彼の掲示板では皆さんその話で盛り上がっています。
ふと帰り際に天気予報を見たら・・・台風発生!?(あちゃ〜)
その夜、晴れと思っていたみなさんは参加不参加!?であたふたしていました。
私はさりげなーく、傍観者(-_-;
さてさてどうなることか・・・。
そんな感じで会社から脱出!

って安心しきっている私は重大なことを忘れています。
車がまだ帰ってきていません!う〜ん、2日くらいでできるって言ったのに・・・もう4日経ってる。なんかやっちまったか!?
ちょっと悲しい思いを馳せながらゲーセンで対戦しているとディーラから電話がきましたよー!
直った直った!
わーいわーい、で、結構時間掛かったけどどうしたんだろう?
理由聞く前に言ってくれました。
「塗装しなおしちゃいました。」
うはぁ、マジっすか!?ソコまでしてくれなくても良かったんですけれどねぇ〜。
理由を聞いたら私が見つけた出っ張りは塗装自体が出っ張ってしまっていたみたいです。
つまりコンパウンドでもワックスが固まったでもなかったみたいです。
まー、直ってるならいいでーす。
そんなわけで自宅に運んでもらいました。
だって取りに行くのめんどくさいもん(笑)


2003年9月20日(土)

朝目覚めたら雨・・・ああ、もう台風は確実に接近しています。
こりゃ、OFFは中止か台風の中決行かのどちらかだなぁ〜。
ま、最終的に決まるのは明日の朝っぽいので目が覚めたら見て、そして考えよう。

それはさておき、にゃすも君がフロントのブレーキを装着したみたいです。
もちろんローター、キャリパーなど全部セットで・・・なにやらF50についているヤツなんだそうで凄そうです。
さてさて効果はいかに!?
見に行こうかちょっと迷ったけれど雨だったので行く気3%くらいしか出てきませんでした。
気がついたら寝てたし(笑)


2003年9月21日(日)

今日はヨコハーマOFF決行予定日。
一応朝目覚めることができたので掲示板をチェック。
あらあら、台風の中決行ですかー!しゃーねーなー(笑)
かるく装備を整えていざ出発!
ナビを設定してレッツゴー!
あ〜あ、せっかくの塗装面が雨でビショビショだよ・・・っていうか駐車場に停めている時点でビショビショだけどね(-_-;
ま、ブ〜垂れても仕方ないので現地に向かいました。

おお、この間ワイパーブレード交換&撥水加工してもらったんだけど水が・・・水が・・・すげぇ弾く!!
こりゃマジですげぇ!!やるなTOYOTAさん!
この豪雨の中でもいい感じですよー。
フロントはいいのだがリアが何もされてないからダメダメだぁぁぁ〜。

車より問題は道路ですねぇ〜。昨日から雨降りっぱなしだからところどころで水溜り・・・うーん、こわいよぉぉぉ〜。
そうそう走りなれている道はいいのですが走りなれていない道の水溜りはちょっと気をつけましょう!
意外と深かったりします。ある意味落とし穴?(-_-;

ちょっと走ってコンビニに入りました。少しくらい食べておかないと気力続かないからねぇ〜。
コロッケパンにドーナツみたいなヤツをゲットです。コロッケパンは駐車場で口の中に押し込みました。
そしてドーナツっぽいを口にくわえたまま再び現地に向かいました。

ついに首都高速道路に突入!
うはー!ETCレーンに行けないよぉ・・・仕方なくETC/一般のレーンに行きました。
ETCなのに・・・ETCなのに並ばないといけないの!?(涙)
ETC「ピィ〜、700円徴収しちゃいました!」
あーうー、700円取られちゃいました。
さあ、700円分走りまくるぜ!ターボ全開!!・・・ってNAだし〜。
ま、雨ということもありちょっと抑えながら走りましたよ。
だって、雨って危険じゃないですかぁ〜。
しばらく走行後・・・「ガガガッ」
おろ?
「ガガガッ」
へ?
「ガガガのガッ」
うごぉ、ワイパーがワイパーが・・・ガタつく(>_<;
え〜、先日ワイパーブレード交換したばっかじゃん!なんだよこれー!
仕方なくワイパーを止め心眼で走行しました。
・・・な〜んてことは危なくてできません。
でも撥水処理がされているので結構な速度域だと水が勝手に飛んでいってくれます。
おかげでワイパーする回数を減らし誤魔化し誤魔化し走行(-_-;
そうそう、ウォッシャー液を使うと潤滑油みたいになりガタつきがなくなります。
え〜、これな〜に〜(x_x;
撥水処理が悪いの?それともワイパーブレード?もーいや〜〜!!
ちょっとブルーになりながらも横浜ベイブリッジまで到達!
あー、あとすこしだぁぁぁ〜。
といわけでベイブリッジを超えやっとこさで首都高を脱出!
ふぅ〜、つかれたぞー。
あと少しで現地だー!
いけいけーー!
という感じでナビのいう通りに進む・・・が、えぇぇぇ、閉まってる!閉まってるよ!!
そう、D突堤の入り口が閉まっていて入れないんです!
なんでーなんでー(x_x;
もしかして・・・台風だから!?
ココまで来たのに(T-T
・・・再びブルー入りながら路肩に車止めてナビでチェ〜ック!
そしたら・・・およ?場所が集合するタワーの反対側になっている。海沿い走ればいける!?
そんなわけで再び走行!海沿い海沿い・・・お、看板発見!!
なーんだ、こっちかー。ビックリしたじゃないかー。
というわけで現地到着!
お、MR-Sが既に何台か停まっているぞ!
一応隣に・・・って線ずれてるじゃん。
几帳面な私はちゃんと線にあわせてケロピ〜を停めました。
みんな室内にいるんだろうなぁ〜。そう思いつつ外に出る準備をしていたら怪しげ・・・もとい。
見慣れた顔の人が近づいてきました。
あー、藤井@よたはちさんです。
そんなわけでみなさんのいる場所に連行されました。
ケイハチさんとプニ助さんは既にいらっしゃいました。
それによたはちさんが加わると仲良し○○トリオですね。
(よたはちさん曰く 美形トリオ とのこと・・・私は否定しません!)

そんな感じで皆さんに軽く挨拶をして歓談しました。
今日の自分はテンション低めです。
それもそのはず、オープンに出来ないからです。
オープンじゃないと悲しいほど息苦しい。
でも音楽はいい感じに聞こえる(^-^;
・・・どっちもどっちかな?(おいおい)

その後、ちょこちょこと人が増えていき最終的に20人くらいになりました。
雨の中コレだけ良く集まったものです。
私一人いなくてもよかったかな?(笑)

今日の目玉はGT-300マシンが2台、そしてTRD VM180(コンプリート)が1台、
MC後カラーであるグレーマイカメタリックにライトブルーマイカのMR-S。
そしてスンスンスンの赤アテンザ!・・・ゆーさんのアテ君だ。
今回はyukihisa美形夫婦にゆーさん&ゆーすけさんが一緒に来られたみたいです。
yukihisa号はなにやら・・・怪しい匂いを漂わせているので(次ぎ会うときが楽しみ!)

それにしても大雨で・・・少し風でてきて・・・靴はビショビショ・・・晴れじゃないとダメッスね(x_x;

まぁ、そんな感じで解散!
一部の人たちとそのままファミレスに行きご飯を食べました。
よたはちさんは相変わらずよた汁を作っていました。
3杯中2杯失敗だったみたいです。
・・・調合ってその時の気分で適当にやってるでしょ(¬_¬;

そんな感じで食後に自己紹介が始まりました・・・遅ッ!(笑)
あまりお話できなかった方もいらっしゃいましたが顔覚えてたらまた声かけてください。
というわけで、解散!

私はそのままにゃすも君と合流を果たすべく彼の家に向かいました。
そう、ブレーキを見させて頂こう!って趣旨です。
とはいうものの高速降りた場所が悪かった・・・環八ッス(x_x;
渋滞〜渋滞〜。
しかたな〜く遠回りして環七〜。渋滞!渋滞!・・・ボスケテ。
しかもしかも、ワイパーが・・・ウザイ・・・。もうウォッシャー液使いまくり(^-^;
そんな感じで結局合流できたのが4時半。

早速ブレーキを見ると・・・ををを、キャリパーが塗装されている!
本人曰く、スパークリングシルバーだそうで・・・うーん、良く分からないけれどシャンパンぽい銀色です。
やや黄色がかった銀?
大きくなっているみたいです。元がでかいから比べてみないとわかんないなぁ〜(^-^;
ローターはスリッド入ってます!見た感じによると・・・エンドレスかなぁ?
ん〜、いいなぁ〜、かっこいいなぁ〜。
・・・なんかブレーキ欲しくなってきた。
物欲っちゅーもんは無くならないものですなぁ〜(x_x;

とりあえずにゃすも君を乗っけてお茶しに行くことに・・・ところがドッコイ、ワイパーブレードにプチッって来た私・・・。
ディーラ直行だぜー!
というわけで、わざわざ地元のディーラに向かいました。
そして・・・ディーラでお茶することにしました(笑)
早速ワイパー見てもらって・・・その間にお茶しましたよー。
いつもご馳走様です。
ん〜、なんか考えてみると最近毎週のようにお茶ご馳走になってるなぁ〜(笑)
車自体も毎週見てもらってるし・・・一年点検どころか一週間点検マシンだぜ!(^-^;

で、今回の原因は撥水されすぎるガラスのせいでワイパーブレードがガタついちゃっていたみたいです。
対応はワイパーブレードの方にも撥水処理を行ったみたいです。
コレでバッチシだね!
早速動かしてみたらスム〜ズ!(^-^.v

おっしゃー!ご飯食べに行こう!!
というわけでいつものファミレスに向かいました。
しかしせっかく直してもらったワイパー・・・数十分後に再発。
あ〜〜〜〜〜、もーイヤー!(T-T
まぁ、ガタつくときとつかない時あるからまだマシかなぁ〜。
もういいや。今度の週末、自分で調整しよ・・・

それよりご飯ご飯!
早くファミレス行こう!って、にゃすも君の家の方だから1時間近くかかりましたよ(^-^;
まー、信号無くて渋滞も無い道だから全然苦にならないからいいんですけれどねー。

そんなわ〜けで、今日の夕食はスパゲッティーでした。
ちょっくらお話して・・・9時過ぎだわさー!
イヤー!もう家にかえるぅ〜。
というわけで、にゃすも君を送り家に帰りました〜。
10時過ぎてるやん!
うーん、今日はなんだかんだ言って結構車乗り回したなぁ〜。
250キロは走ったかな?
というわけで、TV見てほげぇ〜ってして寝ちゃいました。
つ・・・つかれたぁ・・・。